賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

2012年06月

気分転換してきます。

だいぶ下がりました・・・
クリックお願いします!


きのうは久しぶりに解約立会に行ってきました。

面積が広い3LDKのマンションで、2歳のお子様がいるお宅です。


面積が広いと、チェックする箇所も多くて結構な時間がかかります。


写真 3育ちざかりのお子さんがいると障子なんか無い方がいいですね

こう言ったパッと見てすぐわかる破損は指摘しても言い逃れできませんし、大体が素直に認めてくれます。












写真 3 (2)ちょっと難易度が上がってクロスをよく見ると白い線が書いてありました。

光の当たり加減では見逃してしまうような紛らわしさです。











写真 2 (2)「この白いの何ですか?」

と、奥さんに聞いたら「子供が落書きしたので白く補修してみました」と、言われました







やっぱり1歳から2歳くらいが一番落書きをしやすいのでしょうかね


「最初からなってた」とか「自然と浮き出てきた」なんて言われると困りますが、正直に答えを言ってもらえると好印象です。



「他に落書きしてるところは無いですか?」



けっこう広い物件なので、奥様の正直さに賭けて聞いてみると「無いと思います」とのこと



まぁ そう言われても仕事なのでチェックしない訳にはいきません。


自分の場合、玄関に近い方から床・壁・天井と隅々まで確認しますが、面積が広いと時間が掛かるので、結構疲れます。



写真 5 (2)今回のお宅で一番難易度が高かったのが襖です。

模様の入った襖ですが、パッと見ただけだと完全に見落とします。













写真 1 (2)アップにしてもわかりにくいのですが、模様に見えるくらい見事に書かれた緑色の落書き縦3本線を発見しました。


これも隣の襖と比べないとわからない位紛らわしいのですが、奥様に指摘したら「よくわかりましたねぇ」と笑ってました。


お子さんが緑色のペンで書いたそうです








難易度が高い落書きを見つけて嬉しかったのですが、ここまでわかりにくいと襖を張り替えなくても模様という事で済んじゃうような気もします・・・



やっぱりお金が絡んでくると正直には言ってくれないものですね。





さて、昨日のブログで少し書きましたが、今朝は千葉県成田市のホテルにいます。


これから午前9時45分発の飛行機で社員研修に行きます。


いろんな研修がありますが、今回の研修はどんな事を学ぶ研修になるのでしょうか・・・



明日以降はネット環境次第で更新ができるかわかりませんが、毎日連続更新の記録が15ヶ月を超えましたので、意地でも更新したいと思ってます。

では出発します



←行先はどこ?
たまには楽しんでも良いと思う方はクリック!

遠足の前日・・・

←いつもありがとうございます。
クリックすると票が入る仕組みなんです。

自分の勤務先には「受水槽トラブルは土日に起きる」と言う伝説があります。

b9e09fceポンプの異常でリセットするだけで直るなら簡単なのですが、基盤故障だと自分達では直せません。

しかも土日だと業者さんの対応が遅くて休日割増料金を取られます。






受水槽がある物件は、マンションタイプなので、世帯も多く修理に時間がかかるとなれば入居者さんにペットボトルの飲料水を配ったりして間を繋いだりすることもあります。


その昔、ペットボトルの水が高かった頃、ディスカウントストアで外国製のペットボトルの水を大量に買って断水している入居者さん宅に届けたら「硬水だと赤ちゃんが飲めない」と言われた事がありました。


「高級なお水なんですよ」とか言ったら「そういう問題じゃ無くてミルクが作れないんです」と、説明されて水にも種類があるんだと勉強になった思い出があります。


で、昨日の夜は休日夜間の受付センターより管理課S君の携帯に「某管理マンションで断水」の連絡が入りS君だけ出動しました。



自分は、メールで状況報告を受けて「手に負えなかったら連絡して」と伝えてあったのですが、S君から「ポンプ故障ではなくボールタップが壊れている」との報告がありました。


断水の原因は、ボールタップが壊れて減水しても給水されずに受水槽の水が無くなっちゃった現象でした。


「ポンプは動くから注水しておきます」


その言葉を聞いて安心して自分は寝ちゃいました



写真 2 (7)が・・・

S君近くの散水栓からホースで水を注入してタンクが一杯になったのは午前3時半だったそうです。









ほんとS君には頭が下がります。



本格的な修理を本日朝一番でメーカーにお願いするのですが、直るまでの間、タンクへの水足し作業をしてしのぎます・・・


制御基盤や部品交換のようにメーカーに手配しないとできない物に関しては、応急処置が大切です。


そこら辺の経験の有無が入居者さんの満足やオーナーさんの出費軽減に繋がっている訳です。


やっぱり、この部分に関しては実働部隊の能力が大きな差別化となります。


「こう言う事までやってるんです」


と、自信を持ってアピールしたい部分です。


アピールしなければ「大変でしたが直りましたよ」で、終わっちゃいます。


S君のような動きをしている管理担当の方が全国にたくさんいると思いますが、もっとアピールした方が良いですね


そして最近は自主管理の大家さんも管理会社のスタッフ以上に活躍していたりしている様子が人気ブログランキングで良くわかります


見事に自主管理のかもじゅうさんに抜かれ、業者顔負けの400戸自主管理の必殺大家人さんにも本日順位を抜かされました。


お二人とも素晴らしいご活躍ぶりで、自分も毎日楽しく読ませて頂いてます。


ランキングも活性化して良い感じになっていますが・・・



dccf48b5実は自分、本日月曜日の夜までは仕事するのですが、夜からは社員研修のため千葉県に移動します。

そして金曜日まで家に帰りません。






社員研修?



恐らく、明日の朝はブログ更新できるのですが、水・木と更新できるか微妙です。

更新できても仕事ネタではなく研修?ネタのブログになると思います。



研修中の緊急対応は、アウトソーシング先や提携業者さんに協力してもらう体制になっていますが、トラブルなど起きないことを祈ります。


ではまた明日


←と、言うことで更新ができるか心配です。
ぜひクリックしてお待ちください。

ブログの罠

←いつもありがとうございます。
こうやって追い越されるんですねぇ・・・


きのう・・・


と、言う書き出しが自分のブログでは一番多いです。


見事に日記になっているからなのですが、自分この仕事辞めたらネタが無くてブログ書けなくなるのだと思います。


やっぱりブログを書くには日記が一番簡単だと思うのですが、昔ながらの日記と違うのは、公開するって事だと思います。


公開しないで自分だけの記録にするなら、無職の生活をしていたって日記としてのブログを書く自信はあります。



今のところ他人様の目を気にして書いているって事ですね。


で、ブログとして公開してしまうと、良かった事も悪かった事も何でもない日常も読者の皆さんにわかってしまう訳です。



こんなこと書かなければ良かった・・・


そう思う出来事が発生してしまいました。




先週書いた「謎の無断駐輪発生」の記事なのですが・・・

写真88去年の9月に無断&放置自転車の撤去を行ったアパートですが、既に10台以上の無断駐輪があることが判明しました。

駅から遠く、学校も近くに無いのに・・・

謎です





と、書いていました。


そして

うちの場合、オリジナルのシールで入居者の自転車なのか無断駐輪かを判断しているのですが、1年も経たないでこれだけ自転車が増えると言うことは、有料の自転車スペースを設けた方が良いのかも知れませんね


誰が置いているのか判明するのが楽しみです。 




なんて書いてあります・・・


このアパートは住宅街の外れで近くに駅も商業施設も無いです。


入居者の友達が遊びに来て置きっぱなしになっている?


入居者の学生が「部屋で学習塾開いて大人気!」とかのオチだったらブログネタとして最高なんですが・・・



最悪なオチが答えでした



image昨日警告文書を作成して配ろうとした時に気がつきました。


無断駐輪か入居者の自転車なのか判断基準は「駐輪シール」です。









去年の9月に一斉に入居者に配って自転車に貼り付けてもらい、貼り付けて無い自転車を無断駐輪と判断して撤去予告の上、撤去しましたのでスッキリしていた訳です。



で、このアパート今年の春の入学シーズンに入居者の半数以上が入れ替わったのでした。


・・・


感の良い読者の方は気がついたと思います。



このクイズ(?)の答えは




・・・


駐輪シールを引渡時に渡していなかった


です。



ブログで書かなければわからなかったものを全国に恥をさらしちゃった訳ですね


書かなければいいじゃん!


と、ツッコミが入りそうですが 基本的に、こう言う事も書いて戒めや反面教師になると言うのも意義があるような無いような・・・

・・・


今日も1日頑張ります!

  ←抜かれてもしょうがないかなぁ・・・
なんて思ってると抜かれます
応援よろしくお願い致します!

身柄確保! 

←いつもありがとうございます。
そろそろ抜かれたかも・・・

きのう(金曜日)は午前中に車で1時間離れた市役所に行ってきました。

交渉事なのですが、市の担当さん3人とじっくり打ち合わせができました。

詳しい内容は、解決してからのネタにさせて頂きますが、珍しい案件だと思います。


ここ最近、売買の案件で遠出することが多いのですが、先日の往復300kmの売買物件などは売れたから良かったものの1回現地に行くと高速代が4200円とガソリン代がリッター10kmだとして4000円くらい掛かります。

1回行くと経費だけで8000円かかってた訳ですね・・・



その分、売れれば回収できるのですが、遠方になるほど引かれる交通費も大きくなってきます。



写真 1それでも最近はハイブリッドカーを導入したので燃費がいいです。

調子がいいとリッター25kmくらい走れてガソリンが無くなるまで900km航続距離があるそうです。





今度から社用車を入れ替える度にハイブリッドにしていくそうですが、なんか自分も欲しくなってきました・・・


自宅の車も三男が生まれる数カ月前に購入したので8歳になりました。

10年したら買い替えようと思っていましたが、教育費が心配なので壊れるまで乗ろうと思います



昨日は、午前中に市役所との交渉を終えて、その後、エアコントラブルの現場に急遽出動。

大急ぎで対応して会社に戻って、アパートの売買契約


通常だったら1時間以上かかる契約ですが、事前にタップリ打ち合わせ済みだったので正味30分で終わっちゃいました。

やっぱり事前の準備が大切なんですね。




ちょっと気が抜けたところへ末尾番号110の電話がかかってきました。


末尾番号110は大体が警察関係です。



警官   「○○警察署ですが、久喜市○○町の○○と言うマンションは御社の管理で間違いないでしょうか?」


クマ  「はい、うちが管理会社です」


警官  「先程110番通報があり現場に出動したところ屋上に高校生4人が上がっていました」


クマ  「えっ? 鍵かかってるのに登れたのかな?」


警官  「鍵は付いているのですが、壊れていたので開けられる状態になっていました」


クマ  「・・・  高校生が鍵壊したんじゃ無いかな?」


警官  「問いただしましたが、絶対に違うと言ってます」


クマ  「そうですか、鍵はすぐに違うの付けときますよ、ご連絡ありがとうございました」


警官  「いえ、今回の件は建造物侵入事件ですので、管理会社さんで刑事事件として手続きをされるか確認したかったのですが?」


クマ  「えっ  物壊したとか屋上防水にタバコで穴あけたとかやってますかね?」


警官  「現場検証してますが、タバコや破損などは見当たりませんでした」


クマ  「高校生って、入居者の子供ですかね?」


警官  「はい、全く出来心で友達と登ってみて景色が良かったので座り込んで雑談していたそうです」


クマ  「で、通報されちゃったんですか」


警官  「はい、現在身柄確保しておりますので」


写真 2何か、他の居住者から聞いてわかりましたが、警官6人がきて連れて行かれちゃったそうです。

屋上とは言え住居侵入罪として身柄確保したそうなので、こちらの返答次第ではかなり大変な話だった訳です。








クマ  「壊した物が無ければ訴えませんので帰してあげて下さい」


警官  「わかりました、かなり懲りてますのでもう登らないと思います」



何か、自分も高校生の頃、友達が住んでいるマンションの屋上に登って遊んだ事があります。


屋上だけでなく、マンホールを開けて地下にある巨大な貯水ピットを探検して感動した思い出があったりします・・・



確かに屋上から転落して死亡事故なんて起こされては大問題になるところだったのですが、高校生が住居侵入罪で刑事事件の被告となるのも大問題かと思います。


今日あたりお詫びに来てくれたらじっくり状況を聞いてみますが、警官6人に身柄確保されてパトカーに乗せられたなんて、一生の思い出になったでしょうね



ほんと物語がたくさんある仕事ですね


←やっぱり活性化するのは良い事です。
刺激的なブログが多くて勉強になりますよ。 
人気ブログランキングへ
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
人気ブログランキングへ
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com