人気ブログランキング←クリック頂けると励みになります。


昨日(9日)に東海地方へ上陸した台風18号ですが、関東にもすごく影響があります。

最新の情報は気象庁のHP等で確認して頂ければと思いますが、今(午前9時)くらいは栃木県の河川が危ない感じです。

警報や注意報が出ているエリアの方は、気を付けて下さい。


自分のところも、昨日は雨漏りが発生して緊急出動しました。

「天井から水が垂れてきているのですぐに直して欲しい」

と、店舗を借りている社長さんからの直電話でした。

自分の方は、ちょっと遠方地へ向かっていたのですが、引き返すことにしました。

今まで、何度も経験がありますが、雨が漏っている最中に外作業できる訳でも無いのですが、室内に水が垂れると言う事は、内部の物的な損害と、水を拭き取ったりする手間が発生します。

「余計な事に時間を掛けて本来の業務が滞った!」

と、言った具合に営業ができなくなる事に対する問題が発生する事もあります。

そう言う時に大切なのは、テナントさんと問題を共有して早期に解決する姿勢と対応です。

「今日は定休日なので、明日訪問しますね」

なんて答えると、翌日以降に余計な問題がプラスされている事でしょう。


BlogPaint「今、遠い場所にいますが、できるだけ早く向かいます」

連絡があってから、1時間半後にお店へ到着。

今回は、社内メールを確認した管理課の新人君が先に到着してくれていました。

水の漏れはバケツで受けられる程度の範囲です。






IMG_4111この店舗、2階建で、ちょうど水が垂れてくるあたりの上部は、外廊下があります。

到着した時にはかなり水が吹きかけていましたが、良くある集水口が詰まってプールになっている状態ではありません。







IMG_41145年前に外壁塗装をやってもらった業者さんを呼んで、一緒に原因を探りましたが、一番怪しいのは、2階の事務所へ入る引戸の下のレール付近でした。






普段めったに雨が当たらない場所ですが、今回は、風向きの関係で大量に水が掛かっていましたので・・・



IMG_4120結局、雨が強くなってきたので、原因究明を晴れた日に行い、天井の水が垂れる場所に穴を開けて応急処置してきました。

最終的には天井を張り替える事になるのですが、原因個所が判明しないと手が付けられません。



ちょと後を引きそうな予感がしますが、テナントの社長さんと密にやりとりしたいと思っています。


昨日は、うちの近所でも道路が冠水して大変でした。

IMG_4202家の横にある田んぼも囲っているブロックの高さを超えてオーバーフロー状態。

床下浸水になる事はありませんでしたが、変わった光景にうちの三男(小5)にせがまれ長靴を履いて近所の偵察に行って来ました。






BlogPaintうちの近所、区画整理された住宅地なのですが、大体一つのブロックに1個所程度、生産緑地になっている田んぼがあります。

田んぼの水があふれて、周辺の雨水用のU字溝に流れた水が排水しきれなくて冠水状態になったのでしょう。






IMG_4259夕方には一瞬雨が止んで、大きな虹が出ていました。

クマ  「虹の生えてる場所まで行ってみる?」

三男  「そんなの無理でしょ?」

クマ  「すぐ近くだよ、どうなってると思う?」


三男  「近く見えるけど、実際は虹が生えている所なんて無いんだよ」


クマ  「・・・ 」



一昔前なら絶対に「行ってみる」と答えが返ってきたと思いますが、つまらなくなったものです・・・


と、ここまで書いたところで別のテナントで雨漏りの連絡がきました・・・



また明日



br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはこちらをクリック!
 


Google AdSense