DSC_0618こんな大きな石が出てきました・・・

先日売買契約を締結して解体工事を開始した現場の様子です。
と、予定外の地中埋設物だったら大変な事ですが、庭に飾ってあった庭石で全部で7個あり見積もりに入れていましたよ


人気ブログランキング
←本日もクリックをお願いしますね。


きのうの午前中は土地の売買決済がありました。

今回の契約でも営業の新人君に緊張感を持ってもらおうと、待ち時間の場を仕切って見るように事前に伝えていました。

決済では、司法書士さんの書類作成をして準備を整えてから送金・着金を待つまで1時間とか待たされる事があります。


babb9806が、今回は大手建売業者さんが購入してくれたので、銀行での決済では無く買主さんの事務所で本社の経理に電話して即振り込みですので、書類作成時間だけで20分も掛からず完了しました。



近所の銀行で着金確認する時間を入れても30分で終了。

クマ 「いつも決済は1時間以上かかるのが普通なんだけど、あっけなかったな」

新人君 「思ってたより早くて良かったです」

クマ 昔、決済で嫌な思いした事が何度もあるから未だにドキドキするよ」

新人君 「無事に終わって良かったです」

クマ 「もっと、ピンチになって緊張する場面が無いと経験値が上がらないよ」

新人君 「いつものトラップは勘弁して下さいよ


と、言われると何か驚かせてあげたくなるものです。


会社に戻ってきて一言。

クマ 「さっき預けた仲介手数料、経理に渡しといてね」

新人君 「えっ〜 自分は預かって無いですよ!」

クマ 「いや、カバンに入れてたろ」

新人君 「絶対自分じゃ無いですよ!」


クマ 「緊張感出た?」

新人君 「またですか・・・ 血の気が引きました」



イメージトレーニングで鍛えているつもりですが、あと数年すれば、自分が引っ掛けられる側になっているかも知れませんね・・・


夜は、親しくしている地主さんご夫婦と、地主さんのお友達の地主さん3人の合計6人で食事してきました。

自分は運転手だったので、お酒を飲めませんでしたが、4時間ほど盛り上がりました。

かなりの不動産をお持ちの地主さんなのですが、世代交代の準備と、余剰な土地の売却を進める事について、近いうちに続きの打ち合わせをする予定です。


関東地方は、やっと梅雨明けしたようですので、これから暑い日が続く事でしょう。

熱中症に気をつけて頑張りましょう!

ではまた明日



br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense