きのう(6日)は定休日だったのですが、朝一番に売却予定地の隣地境界の件で立会をしてきました。

DSC_0567深い話が書けませんが、ショベルカーで掘った地中に越境している基礎を発見してしまい、売主さんと悩まないといけない状態となってしまいました・・・





人気ブログランキング
←本日もクリックをお願いしますね。


結構な問題なのですが、解決に向けて頑張らないといけません。

DSC_0580まず、運気の流れを変えてみようと思い神社へお参りしてきましたよ。
(そっち?)

毎月1回はパワーをもらって来ようと思っていますが、来月あたりには紅葉が見られそうで楽しみです。


お参りの後は、都内へ行って、日本ボレイトさんの研修に参加。

DSC_0586日本ボレイトさんは、シロアリの駆除や予防に関して既存の薬を使う施工法ではなくホウ酸で施工している会社なのですが、外来種であり既存のやり方では予防できないアメリカカンザイシロアリに関して対応できる日本でもトップクラスの会社です。




昔からの仲間で日本ボレイトさんで頑張っているさいちゃん氏が、「ビジネス的に考えている事があるから研修聞きにきて」との事で突然電話が掛かってきたのが、2日前の火曜日。


DSC_0590話の内容は、研修が終わった後に2人で飲みながら煮詰めて来ましたが、相変わらず前向きでパワー全開って感じで盛り上がりました。

今後の展開にご期待下さい。



と、言うことで、結構なアルコールを摂取してきた感じで、どうやって家にたどり着いたのか記憶が曖昧なのですが、何とかブログも書き上げたところで出社の時間となりました。


今日は午前中に越境問題の続きと一棟物マンションの売買の打ち合わせで買主さん宅訪問、午後が浦和の地方裁判所まで強制執行の手続関係で行ってきます。

ではまた明日



br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense