
一旦は通り過ぎたのですが、39と23とは何だろうと思い、気になって引き返しました。
人気ブログランキング←読む前にクリックして頂けると嬉しいです。
マンションの工事現場なので「39」に関してはdb(デシベル)を表す騒音計かと思ったのですが、下の「23」は、気温だろう。
と、思ったら下の数値は「振動」でした。

振動もdB?
いまいちピンと来ません・・・
3月に濃い内容の騒音研修を受講した際に、耳には聞こえないけど振動として伝わる話があった事を思い出しましたが、この表示計は専門的な事よりも、わかりやすく伝えるためのものなのでしょう。

目に見えない物を数値化するって凄いことだと思います。

苦情の元になりそうな感じもしますが、大きな音が出て数値が跳ね上がった瞬間を見たくなります

さて、5月最終日の本日は、定休日です。
夕方から都内に移動して日本ボレイトさんに行って打ち合わせしてきます。
7月7日にセミナーする予定なのですが、アメリカカンザイシロアリネタに進出です

ではまた明日


次のブログへはツバメ君をクリック!
Google AdSense