
駅の階段桜は満開でした。
本物の桜祭りは3月25日から開催なのだそうですので興味のある方は行ってみて下さい。
人気ブログランキング←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!
ローカルな話題で恐縮ですが、自分は自宅の最寄り駅がJRと東武線の2路線ありまして、JRの駅はバス便なのですが、東武線の駅には歩いて行けるのです。
今まで駅の東口しかなくて本日の始発より新駅舎となり西口がオープンしました。
90年ぶりの大きな変化です。
今まで踏切を渡って大回りしていた事と300mちょっと駅までの距離が短くなった事で自分にとっては大変大きなメリットがあります。
で、新しいもの好きな自分は早速出勤前に様子を見に行ってきました。
一応、ロータリーは出来ていましたが、道路関係は後回しにしたみたいです。
これから開発されるのか田舎なので微妙な感じですが・・・
自分は、今の自宅を平成15年に建築したのですが、当時既に「駅の西口が出来る予定」となっていたので、16年も待たされました。
新駅が出来た訳では無いのですが、駅が近くなるって事があるものなのですね。
ホント、記念すべき1日となりましたよ
ここのところ、賃貸管理ネタが少なくなっておりますが、いろいろ書けない出来事が進行中です。
やはり何か書かないと人気ブログランキングのポイントも落ちるようですが、こればかりはどうにも出来ません・・・
ではまた明日

90年ぶりの大きな変化です。
今まで踏切を渡って大回りしていた事と300mちょっと駅までの距離が短くなった事で自分にとっては大変大きなメリットがあります。

一応、ロータリーは出来ていましたが、道路関係は後回しにしたみたいです。
これから開発されるのか田舎なので微妙な感じですが・・・
自分は、今の自宅を平成15年に建築したのですが、当時既に「駅の西口が出来る予定」となっていたので、16年も待たされました。
新駅が出来た訳では無いのですが、駅が近くなるって事があるものなのですね。
ホント、記念すべき1日となりましたよ

ここのところ、賃貸管理ネタが少なくなっておりますが、いろいろ書けない出来事が進行中です。
やはり何か書かないと人気ブログランキングのポイントも落ちるようですが、こればかりはどうにも出来ません・・・
ではまた明日
