賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

2020年04月

4月は・・・

本日は4月最終日です。

毎年、GW休暇前には開放的な気分的になっていたのに今年は重たいGWとなりました。

こう言う時期が学んだり進化する切っ掛けになるとは思うのですが、先が見えないって辛いものですね。


人気ブログランキング
←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!

先日、ちらっと書いた会社のカウンターで使う透明なアクリル板の話ですが、うちのN店長がホームセンターで見つけて工作してくれました。

IMG_0404アクリル板は入荷が無く塩ビ板の透明なのだそうで、ちょっと品質が落ちるみたいですがブックスタンドと木材で問題無く自立してます。
塩ビ板もラスト2枚だったので、テーブル用2つ分だけ買えたのですが、営業担当者のカウンター用にAmazonで発注した加工品と比べると6分の1の金額でしたよ。
多少しっかりしていないような弱さを感じますが、長く使うものじゃ無いから良いのでしょう。



と、喜んでいますがホント長く使わない事を祈ります・・・



昨日は定休日でPCに向かって半分仕事、他YouTube見てる1日でした。

自由時間的に充実したような気はしますが、少なくともStay Homeにはなっていた訳です。

ただ、月曜日に記録した1900歩の歩数を更に下回る1500歩で更に運動不足・・・

IMG_0412天気も良かったし走ってくれば良かったのですが、今月は何か気分が乗らない日が多くて100km/月の目標の50%の達成率でした。

なんでしょう、自分の中で走る事が好きでは無くて目標立てたから実行する義務感みたいなのが嫌になってきた頃なのかも知れません。

4月は新型コロナ対策で縮小営業をどうやって実現するのかや、売買系の契約が無くなっちゃったり、大きな案件でのヘルプが重なったりで頭の中が考え事だらけになっていて気分が乗らない=余計なことしたくないみたいな状態になっていたのかと思います。

緊急事態宣言の時期が終われば前向きに変わるだろうと期待しているところですが、何やら延長モードな雰囲気なのが残念なところです。

いずれにしても、「何事も経験」と言う事で振り返ったら鍛えられた時期だったと思いたいものですね。



会社の方は明日1日まで営業で、2日から6日までがGW休暇です。

去年は筑波山に登ってリフレッシュ出来たのですが、今の時期は山にも来ないようにとの事なのが残念です。

近所のお店もスーパーしかやってないですので、ダラダラしないで家で出来る有意義な事に専念したいものです。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



最強なのは・・・

IMG_0382新型コロナ騒動で人が弱り経済が弱っている中でも植物は元気なものですね。

なかでも太陽と雨があれば繁栄し続ける雑草は絶対に人が追いつけない最強な生き物かと思います。

植物の逞しい生命力に学ぶものがあるのでしょう・・・




人気ブログランキング
←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!


土地も建物も人が住んでいる事で手入れされる訳ですが、誰も住まなくなると雑草が所有者となってしまうのが空き家問題の現実なのです。

昨日は、神奈川の賃貸管理仲間きみえさんが栃木県にある物件の売却を受託されたとのことで「クマさんとこから近いでしょ」との事で一緒に物件調査に行ってきました。

きみえさんも普段なら遠隔地の物件を受託する事は少ないと思いますが、自分もそうですが使わなくなったオーナーさんの元実家とかリゾートマンションの売却を義理で引き受ける事があるのです。

「地元の不動産会社の方が早く売れると思いますよ」的に一度は断ってみても、安い相場の地域で高い金額で募集を続けて欲しいなんて希望を地元の面識が無い業者さんに頼むのは難しいものです。

そんな感じでオーナーさんとの関係性から引き受けて結果的に売り側仲介と買い側仲介に別れて売却する感じになるものです。

なので客付仲介候補で地元の業者が協力してくれるってのが早く売却するために必要だったりします。

IMG_0410現地は築50年近い木造戸建てが2棟。

何年も人の出入りが無いようで敷地内は雑草に所有権が移ってました。
敷地が200坪くらいあるので更地にして売りたいですが、解体代と木が多い整地代を引き算することになります。
最近勢いが無くなった建売屋さんに買取を持ち掛けると原油みたくマイナス価格になるかも知れません・・・



いろいろ考えながら役所で調査をしてきましたが、駅からは遠いいけど市街化区域内だし静かで陽当たりも良いし本下水も通っているエリアなので地元で暮らしている人なら買うような気がすると言うのが感想です。

売値が決まったら続きがある事でしょう。

IMG_0393そして同じ所有者さんが持っているもう一つの物件も見て来たのですが、こちらは市街化調整区域内の原野でした。
話によると元は畑だったらしいのですが、こちらはホントのジャングル状態ですので売るのは困難かと思います。
「無料(ただ)でも売れない土地」が現実にあるのは地方で働く不動産業者なら普通な話です
が、買ってくれた人にお金払うマイナス価格の物件が増えるような気がしますね。


「昔はただならもらってくれる人がいたんだよ」

なんて話が普通になるのは寂しいものですが、マイナス価格の物件を仲介した場合の仲介手数料はどうやって計算するのでしょうか


さて、本日(29日)は定休日です。

もちろん家にいる予定なのですが、いろいろ宿題があるので仕事しようかと思いますが、ストレス解消できるものを見つけたいものですね。


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



テレワークしてみた・・・

今月の中旬に当社でも自粛営業をすることを決めて
・テレワークの実施
・休暇の推奨(有給使ってもらいますが)
・交代制の出勤
・管理課スタッフは自宅から現場へ出動
・マスク、手洗いの徹底と少しでも体調不良であれば自宅待機
を実行してきました。

が、自分自身は毎日会社に出ていてスタッフに「テレワークしてよ」と言うだけな状態でしたので、テレワークがどんなものなのか昨日1日やってみましたよ。


人気ブログランキング
←毎年GW休暇中はアクセス激減ですが今年は? クリックして下さいね。

世の中がゴールデンウィークに入り、「家にいるように」と繰り返しアナウンスされている状態なので本当は完全に会社を休みにしたいのですが、入居者さんからの連絡対応や大家さんから依頼された事を実行しないと大混乱になりますので管理系の仕事とネット反響のあった入居希望者への営業活動を極力対面以外の方法で行っています。

その分野だけは止められない部分なのですが、テレワークで対応できる部分は対応してます。

日頃から各スタッフに仕事分担しているので自分自身は売買や相続案件に携わり社長の考えたビジネスを実現するために立ち上げた新規事業を進めている感じなのです。

その他、会社の総務的な処理とかPCの調子が悪いとか他のスタッフがやらない雑用的な部分を担当している感じなのですが、意外にも自宅で対応できる事が多いものです。

無題朝は9時過ぎに出社+在宅+現地対応(車中)スタッフとZOOMのテレビ朝礼があるのですが、いつも座っている場所の会社内背景写真を使うと出社しているように見えるってのがいい感じです。

座椅子に座って下はパジャマのズボンだったり・・・




朝礼が終わってからは、新規事業のZOOMミーティング。

これがまた3回連続で3時間物だったので、今度こそ1時間で終わらせましょうと自宅から参加している社長に言ってたのですが、昨日は2時間に短縮されました・・・


428こちらの会議はミーティングして出て来た疑問点を解決していく形で週に2回ほど開催しているのですが、バングラデシュ人スタッフのラフィ君と一緒に毎回調査と資料作りを繰り返している状態です。
ラフィー君は入社以来毎日テレワークですが、毎日自分とZOOMで打ち合わせしていて驚くほど日本語がペラペラになってます。
元々優秀だから日本に来て活躍できるのでしょうけど、吸収力の高さに驚きます。



社長も含めて不動産業一筋な人が異業種に手を出すとハンパで無く勉強が必要になることを身に染みて実感してますが、これはこれで自分自身を鍛えていると思うので、来月には本格稼働できるように頑張ります。

話を元に戻すと、打ち合わせが終わって宿題がたくさん出て集中して調べ物する流れだったのですが、何と言うか休憩の取り方が微妙に変な感じになります。

時間割を決めて取り組めば良いのでしょうけど、終わるまでやっちゃおうと思うと疲れるまでやる事になるのです。

疲れて気分転換にYouTubeでドリフのコント見ちゃうとか会社じゃできない感じですが、休憩をいつ終わらせるかも自分自身のコントロール能力に掛かっているのでしょう・・・

と、言う事でたった1日の経験ですがテレワークってのは自分自身をコントロールする時間割みたいなものを作った方が良いと思った1日でした。

IMG_0377まぁ そんな事は普段の仕事でも同じなのでしょうけど、会社にいると思ってる以上に他のスタッフの目とかあるのでお互いに頑張れる環境なのかと思います。

独立して1人でバリバリ仕事している社長さんなんかは自分をコントロールする能力を鍛えたのでしょうね。

あと、テレワークは移動時間が無いので時間に余裕ができますが、最悪の運動量となります。

特に昨日は雨が降っていたのでランニングに行けず1900歩しか歩いていません。

すごく不健康だと思いますので、運動する時間も作った方が良いですね。




勉強になりました・・・


さて本日は神奈川から賃貸管理仲間のKさんが土地売買の件で現地調査に来ます。

「クマさんのところに近いから仲介できるなら客付け頼みます」との話しなので一緒に現地確認と役所調査周りしてきますが、物件の場所は栃木県なのです。

確かに神奈川よりは近いのですが(笑)


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



やっと実行・・・

d665c09b先月の中旬に遅ればせながらIT重説の準備が出来たとブログに書いてました

ここ1カ月でZOOMを使って会議やセミナーをやっているので、楽勝だろうと言う意識になってきたのですが、実際のお客さんで実行したことが無くて誰かやってくれないかと思っていたところ、昨日初めてIT重説のリクエストがあり実行しました。


人気ブログランキング
←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!


今回は、普段朝礼での顔合わせしかZOOMを使っていないN店長に対応してもらったのですが、自分は脇に座り不測の事態に備えてサポートしました。

いつもやってる対面重説(普通の重要事項説明)との違いは事前にわかりやすい資料を送る事と画面に取引士証を映して相手に番号を読んでもらうとか、重要事項説明書をPDF化して画面共有する操作方法程度です。

「普段やってることと9割変わらないんだから簡単だよ」と、やったこと無い自分が自信たっぷりにチャレンジさせてみた感じですが、これがまた最初から引っ掛かりまくり・・・

ZOOMは相手がパソコンだと結構簡単に言われた通りの手順でできるのですが、スマホだとアプリのインストールが必要だったり画面が小さくて隅っこの文字が読めなかったりするので老眼になる年代の方に初めてやり方を遠隔で伝えると苦労します。

今回は5分くらいサポートして映像が繋がりましたが、ドキドキするものです。

ここら辺、iPhoneとアンドロイドのスマホで若干の違いがありますが、こう言う引っ掛かる部分をクリアするテクニックの蓄積こそが進化に繋がるのでしょう。

IMG_0370で、お客さんに録画の承諾を取って重説開始。
途中で震度3の地震がありまして様子見で中断しましたが、順調に進み重説完了。
賃貸の契約は重説だけで終わりません。
契約書に書いてあることの説明だけでなく保証会社の説明、保険の説明、入居してからトラブルにならないようにゴミ出しや騒音等々、時間を掛けて説明しますので結構大変なんです。


IT引渡しとかIT解約立ち合いとか元々禁止されていない部分への応用が間違いなくできると確信しましたよ。

こんな感じで賃貸の仕事も進化していくのかと思います。


さて、本日27日は初めて自宅でテレワークすることにしました。

他のスタッフには感染予防の一環でテレワークしてもらっているのに自分は1度もやってなかったのです。

朝礼の仕切りと新規事業の会議を自宅からZOOMで行い、その後はメールシステムの不具合対応とかオーナーさんの資産売却用の資料作成等々、会社にいなくても自宅で出来るのか実験です。

どうなるものか楽しみですが、間違いなく運動不足になりますね


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



人気ブログランキングへ
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
人気ブログランキングへ
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com