ここ最近、いろんな案件が発生するので、時間の進みがとても早く感じています。
新人さんの入社準備とか総務課的な仕事から、変なトラブル対応とか管理課系や売買系の調整業務等、元々がミックスな仕事内容なのでそうなっちゃうのですが、落ち着く時が無い感じです。
そう言う時に限ってテナントさんからの交渉案件が更に追加。
こちらは弁護士先生3チームの案件なので神経使うのですが、どうなりますでしょうか・・・
と、バタバタ状態も仕事の日だけの話しなので休みが取れる分、健全な状態なのでしょう
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入り順位の確認ができます。ぜひお願い致します!
昨晩(25日)は20時半頃に帰宅してランニングに出かけたのですが、素晴らしい満月でした。
2世代前のiPhoneではきれいに撮影出来なかったのですが、肉眼ではかなりキレイに見えましたよ。
本日26日が1年で一番大きく満月が見えるスーパームーン&皆既月食なのだそうですので、その時間に走ってみようと思いますがお天気が心配です。
ランニングに関しては今月は100km行ける感じになっています。
ホントは朝走った方が気分的に良いのでしょうけど、会社行く前の忙しい時間にシャワー浴びたり大変なので、夜のお風呂入る前に走ってます。
冬は寒くて辛く、夏は暑くて辛い。
走るのが楽しいなんて感じる日が来るのでしょうかね?
それでも、単純に走行距離を見ていると「頑張れているな」との前向きな気分になれる点では楽しいのかも知れません。
さて、本日は風呂掃除のノルマを終えたら試験勉強に集中する予定です。
逃げないように1月に受験する宣言をブログでしていた行政書士の試験勉強ですが、3月中旬くらいから優しそうなテキストと軽い感じに見えた300問の問題集を購入して第1巡目として進めて来ましたが、これがまた全然優しくも軽くもなかったです・・・
現在、憲法と民法の1巡目が終わり、恐らくあと二日で行政関係法令の1巡目が終る予定です。
300問題中210題目付近ですが、理解力も記憶力も低下していることを実感中・・・
結構考えていたより進みが遅いのですが、仕事のある日は眠気との勝負、休みの日はYouTubeとかAmazon primeビデオの誘惑との勝負です。
早ければゴールデンウィーク頃に嫌になって投げ出す予感がしていたのですが、ここまで進めたのだから頑張ってみようと思います。
ではまた明日
新人さんの入社準備とか総務課的な仕事から、変なトラブル対応とか管理課系や売買系の調整業務等、元々がミックスな仕事内容なのでそうなっちゃうのですが、落ち着く時が無い感じです。
そう言う時に限ってテナントさんからの交渉案件が更に追加。
こちらは弁護士先生3チームの案件なので神経使うのですが、どうなりますでしょうか・・・
と、バタバタ状態も仕事の日だけの話しなので休みが取れる分、健全な状態なのでしょう

人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入り順位の確認ができます。ぜひお願い致します!

2世代前のiPhoneではきれいに撮影出来なかったのですが、肉眼ではかなりキレイに見えましたよ。
本日26日が1年で一番大きく満月が見えるスーパームーン&皆既月食なのだそうですので、その時間に走ってみようと思いますがお天気が心配です。

ホントは朝走った方が気分的に良いのでしょうけど、会社行く前の忙しい時間にシャワー浴びたり大変なので、夜のお風呂入る前に走ってます。
冬は寒くて辛く、夏は暑くて辛い。
走るのが楽しいなんて感じる日が来るのでしょうかね?
それでも、単純に走行距離を見ていると「頑張れているな」との前向きな気分になれる点では楽しいのかも知れません。
さて、本日は風呂掃除のノルマを終えたら試験勉強に集中する予定です。

現在、憲法と民法の1巡目が終わり、恐らくあと二日で行政関係法令の1巡目が終る予定です。
300問題中210題目付近ですが、理解力も記憶力も低下していることを実感中・・・
結構考えていたより進みが遅いのですが、仕事のある日は眠気との勝負、休みの日はYouTubeとかAmazon primeビデオの誘惑との勝負です。
早ければゴールデンウィーク頃に嫌になって投げ出す予感がしていたのですが、ここまで進めたのだから頑張ってみようと思います。
ではまた明日
