押し上げて下さい→人気ブログランキング
本日は、年に一度の人間ドックに行ってきました。
特にどこか悪いとかじゃなくて、大げさな健康診断て感じです。
地元で一番大きな病院の7階に検査フロアがあります
広めの待合所で順番を待ちます。
名前を呼ばれたら更衣室で検査着に着替えます。
もっと写真をのせたかったのですが、ロッカーに荷物を預けないといけないのでここまでです
検査内容は、通常健康診断で行なう、身長・体重・視力・聴力検査・尿検査・レントゲンの他に、心電図・血液検査・体脂肪測定・消化管透視検査・医師による健康相談が行なわれます。
この中で、一番ツライのは、消化管透視検査
胃の様子を撮影するのですが、前日の夜から飲食禁止で、すきっ腹の状態で、炭酸の粉を飲まされて牛乳のように真っ白なドロドロのバリウムを飲まされます。
この段階で、「絶対にゲップしないで下さい」って先生に言われます。
はっきり言って拷問状態
更に撮影用のベッドに横たわり「横向いて〜 うつ伏せになって〜 仰向けになって〜 ハイ2回転」などと命令されます。
最後の仕上げがロボットの手みたいなのがギュウギュウお腹に押し付けられて苦痛が最大に
その後、バリウムを排泄するために下剤を飲まされます。
毎年、やってますが全然慣れないもんです
検査が終わって、家に着いて鏡を見ると・・・
口の周りが真っ白
バリウムがついてるの気が付かないで歩いてました
途中セブンによって買い物したけど笑顔が素敵な店員さんでした
(顔見て笑ってたな)
明日は、新たに受けた売買物件の調査です
どうなっちゃったの→人気ブログランキング
バリウム飲む時「ゲップしないで」ってよく聞きますが、ゲップ我慢したらオエオエなりそうです・・・。
バリウムに味が付いてたら飲みやすそう。
「本日は、イチゴ味、オレンジ味、本日のオススメ味のどれになさいますか?」