まずはクリック→人気ブログランキング

不動産業界では毎年10月の第3日曜日にイベントがあります。


年に1度の宅地建物取引主任者資格試験です


自分の会社ではほとんどの社員が取得済みですが、持ってない方は最後の追い込みで苦労しています。


実は、自分宅建の話が嫌いです。


なんでかって?


・・・


いつ取ったのって聞かれるのが嫌なんです


いつもサラッと「けっこう前」って答えます。


平成何年?て聞かれちゃうと困るんです。

 


・・・

 


昭和62年だから

 


ほとんどの人が「えぇ〜昭和なの」って笑います。

しかも「その頃って六法持込可?」とか「○×式で簡単だったでしょ」なんて言われたりします

今と試験の仕組みは同じですって


なんか自分すごく年配に思われちゃいますが、38歳です。


もう20年経ちますが、18歳で合格したから昭和組なんです。

当時主任者証をもらおうと県庁の窓口に行って「学生で未成年者には発行できないよ」って子供扱いされた覚えがあります。
子供か・・・

当時は高校卒業以上が受験資格だったので最年少合格でした。
自分早生まれなんです


平成8年に受験制限が撤廃されてからは最年少の記録が更新されて、なんと去年合格者の最年少は12歳

12歳で合格したら32歳の時には20年前は簡単だったんでしょって言われる事でしょう

今年受験の皆様、あと二日無理して頑張って下さいね

勉強になります→人気ブログランキング