クリックしてね→人気ブログランキング
当社では、オーナー様との契約で賃貸物件を借り上げて「貸主」の立場で入居者と賃貸借契約を締結します。
そうすると、オーナーとしての立場で法的手続きを滞納者に取ることができます。
先週も紹介しましたが、迷惑をかける滞納者は許しません。
今日は、何度も滞納を繰り返す「常連さん」にお手紙を送ってあげました
常連さんには「内容証明郵便」を何度か送ってるにも関わらず平気で滞納を繰り返すのでもう少し強めのお手紙を送る必要があります。
強めのお手紙とは「支払督促」の事です。
今日は6人の常連さんに対して手続きしました。
裁判所からの通知なのでけっこうビックリして払ってきます。
特に保証人さんに送るのが効果的です
決まった書式なのでそんなに難しい手続きではないのですが、相手方の住所地を管轄する簡易裁判所での手続き(郵送可)なのでちょっと面倒です。
←イメージ悪い?
結果は近日中にわかります
その他のネタは→人気ブログランキング
そりゃやっぱりビックリしますよ〜!
払いますよね。きっと。
応援ポチ