クリックお願いします→人気ブログランキング
きのう、奥様がパート先に「仕事辞めます」と通告したそうです。
時給1050円
水曜日と土日祝日が休み
10時〜15時まで
力仕事も複雑な事務も接客もほとんど無し・・・
はっきり言って超楽な仕事です。
(何やってるんだろ)
そんな楽な仕事なぜ辞めるのでしょうか?
パート先の店長が「今月は売上げが上がらないからパート代払えないよ」と普通に宣言する職場だそうです。
パート仲間でさんざん抗議して6割位払ってもらったそうですが、先月分のパート代も遅れ遅れで半分以下の支給・・・
なんだかすごい話ですが、今時は良くある話なのでしょうか
まぁこの職場に働き出した時から長くないなと思っていましたがズルズル行くよりは早い方が良いでしょう。
株式投資で損切りができなくて損した事が何度もありますが、仕事でも同じですね
今まで楽な仕事だったから次は何やっても厳しく感じると思いますが、求職活動頑張って欲しいです。
不動産投資情報→人気ブログランキング
働いた分のお給料をもらうのは当然のこと、
もらえないなら辞める!
奥様正しい判断だと思いますよ^^♪
応援ぽち