ポチッとお願い→人気ブログランキング
最近は賃貸物件の申込に保証会社を利用する事が多くなりましたが、保証会社を利用しない場合は入居者と保証人の内容を審査します。
この審査、不動産会社によって方法が違うかもしれませんが結構大変です。
ちょっと不安な方だと審査を通してしまうと後が怖いし、厳しくしすぎると入居が決まらなくなるし・・・
保証会社で断られた方はまず入居できません。
保証会社で断られましたと伝えてサヨナラです
保証会社無しで通常の保証人をつけても断る場合がちょっと言いにくいです。
年収、勤務先、勤続年数、年齢、見た目、態度・・・
断る理由はいろいろありますが正直に理由を言うことは少ないです。
「理由はお答えできません」
と答えておくのが無難です。
「何で答えられないんだ」
と怒られても
「申し訳ございませんがお答えできないんです」
と繰り返します。
お互い嫌な気分になりますがしかたありません
感情労働な部分ですね
オチが無かった?→人気ブログランキング