クリックで上がります→人気ブログランキング
ここ最近、ブログの更新頻度が2日か3日に一度になってしまいました。
いつも会社から帰宅してからか通勤電車で座れた時に書いているのですが寝ちゃうんですねぇ・・・
いま、自分の勤務先ではたくさんの社員がブログを書いています。
自分の所属するPM事業部ブログでも来週くらいからローテーションでいろんなメンバーが投稿する予定です。
皆さん、日報の行動結果に「ブログ」と書けてうらやましいです
なかなか文章を継続して書くのは難しいものですね。
さて、ちょっと前にブログに書きました「書籍出版」の進捗ですが、「6月中に1章くらい書いて下さい」と宿題があります。
どのくらい進んだのか?
・・・
全然書けてません
明日水曜日の定休に気合入れて書こうと思っています。
全体的には賃貸経営における重要な要素の一つである「テナントリテンション」を中心にした展開にしようと思っています。
テナントリテンションとは「入居者を保持する」と言う意味で、考え方としては昔からあったのですが、言葉として知ったのは数年前だと思います。
CPMの授業で習ってから普通に使うようになりましたが、これからどんどん浸透していく言葉だと思います。
グーグルやヤフーで「テナントリテンション」を検索すると自分のブログがたくさん出てきますのでじっくり研究して第一人者を目指したいと思います
グーグルやヤフーの検索で上位を取る事はとても重要だと思います。
まぁ少なくとも「ファミリーリテンション」と言う言葉は自分が第一人者だと思ってます
(実行してるかは別ですが・・・)
これから仕事なのでこの辺で
応援してね→人気ブログランキング