
きのうも入居前準備でバタバタしてました。
なぜか忙しい時には更に忙しくなります

某アパートのオーナーさんから、建物の取壊しに伴いアパート入居者全員の契約を解除するとの連絡がきました。
大家さんには「そんな簡単には契約解除できません」と伝えたところ、建直して新築アパートを建築するので退去交渉は全て建築業者さんが行うとの事・・・
あまり細かくは書きませんが、退去までの猶予期間も短いし、契約更新したばかりの入居者や細かい法人さん等もいるので相当なお金がかかると思います。
まぁそれを見込んでの話をしているのだと思いますが・・・
たぶんいろんなゴタゴタが起きると思いますが、この話は全て終わったら書こうと思います。
毎日いろんな事が起きますが、この時期は入居前準備が忙しいです。
建物が古くなってくると、いろんなところがダメになります。
古いファミリータイプのアパートに付いている雨戸のロック。

ドライバーでビスを緩めて位置をずらすと直ります。
何とも簡単なのですが、今日のは気合入ってました。

7年近い長期空室の為、4箇所全部ダメになっていました。
ずっと自主管理で去年から当社で管理させてもらったのですが、人が住んでいないとホントいろいろダメになります。


内部に砂やホコリが詰まっていただけでしたので水洗いして潤滑油かけたら直りましたよ

それにしても7年間空いていた物件を決めたのは初めてです。
当然業者さんの再クリーニングが入ったのですが雨戸ロックの中までは掃除してくれませんね。
さて本日は水曜日で定休日です。
3月も残り2日となり、同僚の皆さん休日出勤です

が・・・
自分は子供たちが春休みなので家族全員で千葉の実家まで遊びに行ってきます

ではまた


お気をつけて〜