
アクセス大幅アップしてます。
きのうは朝一番で、「トイレに携帯電話を落とした」と、連絡を受けました。
クマ 「そうですか、ご自分で拾って頂けますかね?」
入居者 「それがですね、流しちゃったんですよ」
クマ 「多分引っかかってると思いますから奥まで手を突っ込んで下さい」
入居者 「やってみましたが、見事に流れちゃって」
クマ 「じゃあ、そちら行きますから水流さないでそのまま待ってて下さい」
入居者 「詰まってないか確認する為に何回も流しちゃいました」
クマ 「えっ・・・ 流れたんですか?」
折り畳み携帯で軽いとの事ですが、便器の仕組み的に途中で引っかかりそうなものです。
入居者さんが言うには、トイレットペーパーまで流して確認しても全く詰まってる様子は無いそうです。

かなりの水量をペーパーと一緒に流してみましたが、全く異常が無いです・・・
本管まで流れたのなら良いのですが、途中で詰まっている可能性もありそうですのでしばらく様子を見て少しでも異常がでてきたら専門業者呼んで高圧洗浄掛けようと思います。
入居者さんに概算の費用伝えたらガッカリしていましたが、完全に不注意ですから・・・

暑い中、リレーの選手頑張ってましたよ

そして、会社に戻ったところ某アパートオーナーさんより「自転車置き場に何年も前から縛り付けられている自転車を撤去して欲しい」との依頼がありました。



・・・

ボルトクリッパです。
なんか鳥の顔に見えちゃいます。



このボルトクリッパは、親切にアドバイスしてくれる行きつけの金物屋さんで買いました。
すごく物知りの店主が、作業内容に合わせてピッタリの物を紹介してくれるので助かってます。
でもメチャクチャ話が長いのと金額が高いのが残念なところです

アマゾンの方が1000円安かった・・・

さて、本日22日(日)は、大宮の大和不動産さんと共催で、さいたま市内近辺の投資物件見学ツアーに同行してきます。
自分も購入するつもりでじっくり見てきます


本日はどうでしょうか?
おめでとうございます!
ちなみに、ワタクシは、ランキングに登録するも
いまだ 10位以内に入れなくて
その下辺りを ウロウロしています。 (^^ゞ 笑