
押すと票が入る仕組みなんです。
きのうは会社から140km離れたリゾートマンションの調査に行って来ました。
管理物件のオーナーが「使わなくなった」と言うことで売却依頼があったのです。
通常は遠方すぎて受託しないのですが基本的にいろいろやってみようと思ってますので受託しました

調査は物件だけでなく法務局に行ったり役所に行ったりしますので電車じゃ効率悪いです。
以前横浜市の物件を調査した時はネットでほとんどの事がわかって便利でした。
都会よりも地方の方が家が少ないんだから調査資料のネット化して欲しいと思っちゃいます。

普段、渋滞しない道路ばかり通っているので渋滞が辛いですが、都会じゃ普通なんでしょうね。

←晴れた日に撮りたかった・・・

窓からはヨットが見えます。
が・・・
陸に上がってるヨットです


家具に関しては希望があればオーナーと交渉しますが、いい雰囲気でした。

昭和63年築ですが室内は、きれいに使ってます。
と、言うかあまり使ってないのできれいです。
ただ壁紙は新築時の物なので張り替えるともっと良くなります。
金額に関しては昨日の管理人さんからの聞き込みでちょっと高めに受託したことがわかったのでオーナーと再検討しようと思います。
資料PDF
調査で2時間、車の往復が7時間で1日掛かりでした。
正直、リゾート物件の販売はやったことないのですが、ホントは1泊旅行くらいの余裕持って調査したいとろでしたよ

と、言うことで昨日は他の仕事が全くできませんでしたので今日は早めに出社して仕事します


不動産系の話が満載です。
遊ヶ崎のすぐ近くですね!
リゾートマンションって何か使用頻度に規約があるんでしったっけ?
また、今後を楽しみにしています!
勉強になります!