
票が入ると嬉しいです!
きのうのブログで、新たにやろうと思っている事を書いたらたくさんの反響を頂きました。
ブログのコメント、Facebook、メール、電話・・・
何とも気に掛けて頂いている人の多さに驚くとともに感謝です

毎週水曜日の休みには、専念できる体制を作りたいと決意しました。
と、言うことで休みの日以外は、賃貸管理の仕事です。
今の時期は、管理課S君がパンパンなので、自分にも細かい作業が回ってきてネタには困りませんが、突発的に呼び出されるのが嫌なところです。

この貸家は、息子さん夫婦が購入した家の隣にあり、おばあちゃんの家として借りて頂いています。
息子さんのお宅でお風呂に入っているのですが、穴が気になるそうで連絡を頂きました。

確かに穴自体は小さくて水も漏っていない様子ですが、「入居時に何で指摘しなかったんですか?」と、聞いたら大した問題じゃないと思っていたらしいです。
まぁ建物も入居者も高齢なので、いろいろ話しあった結果、補修で終わらせる事になりました。



調査の依頼をしますが、ほんといろいろありますね。
そして、詳しくは書けませんが、かなり大きめのトラブルが発生しだしました。
現在管理課S君の方で対応していますが、S君は忙しいので、忙しくなさそうな自分にバトンタッチとなるでしょう・・・
大家さんの修繕義務に関するトラブルなのですが、いろんな考えが有るものです。
少ししたらブログに書きそうですが、その前に解決して欲しいものです。
さて、今日は午前中が修理、その後滞納者と打合せ、午後は騒音トラブル対応と修理。
その後40坪の面積違い物件のクイズの答えがわかる売買の打ち合わせです。
どうも、売買の方は相手方の業者さんが2度も予定変更しているので・・・
今日は殴り書きのように急いでブログ書いてしまいまして恐縮ですが、出発の時間なのでこの辺で


次のブログへはこちらからどうぞ