
クリックで応援よろしくお願い致します。
やっぱり英語ができる人はいいですね。
どうも昔から苦手と言うか外人さんに話しかけられるとビビってしまいます。
カタコトの英語でも話せれば良いですがカタコトの日本語になっちゃうのが不思議です・・・
数ヶ月前に入居した外人さんが「テレビが映らない」との事で来店されました。
営業N氏が担当したお客様なのですが、N氏は英会話ができるみたいでN氏を呼んで欲しいと頼まれたらしいのですが外出中で自分が呼ばれました

クマ 「突然テレビが見られなくなりました?」
入居者 「ニホンゴスコシシカワカラナイ」
クマ 「じゃぁ部屋に行って調べてみましょう」
入居者 「アリガトウ ウレシ〜」

見られたく無い物でもあったのでしょうか

この入居者さん日本語はいまいちですが、笑顔でよくしゃべります。
しばらく待って部屋に入ると・・・

クマ 「引越してから1度も見れなかったでしょ?」
入居者 「レ◯パレスハミレタヨ」
多分、前に住んでいたレ◯パレスは外付けチューナー無しでも地デジ放送が見られるデジアナ変換を行なっているケーブルTVなんだと思います。
クマ 「レ◯パレス デジアナチェンジシステム」
入居者 「オ〜 チェンジシステムネ」
クマ 「地デジチューナー買うかテレビチェンジね」
入居者 「ファミコンとDVDアルカラOKネ」
なんかすんなり納得してくれました。
インターネットをPCで見てるから日本語のテレビを見なくてもいいんだそうです・・・
さっきまでテレビが見たいと言ってたのに前向きに考えを変えられるところが立派です。
笑顔で明るい雰囲気でクレーム言ってくる方は日本人だと少ないですが、なんか器の大きさを感じましたよ。
さて、本日は休み前の火曜日です。
事務処理に専念する日にしたいところですが、どうなりますでしょうか?
何よりも iPad miniのセルラー版の通信金額発表が待ち遠しいです。
ではまた


応援頂けると大変励みになります。
自分はテレビの映画みたいので無理です。
明日の夜は007だ楽しみ〜ヽ(・∀・)ノ
アクション好きなクマさんにも
おすすめします!(^〇^)