きのうはお休みを頂いて三男(小2)の空手の大会に行って来ました。
毎回そうなのですが、集合時間が体育館開場のだいぶ前なので外で待つことになります。
夏場と違って真冬は冷え切ります・・・
体育館の中に入っても暖房が無いので寒かったです。
まぁ子供達は動いているから裸足でも大丈夫ですが、自分は席に座って動かないから寒いんですね。
午前中に「形」、午後に「組手」の試合があるのですが、うちの三男は自信たっぷりに「必ず勝つ」と言ってます。
会場での練習も上段蹴りが鋭く決まるので良い感じでした。
「まぁ優勝は無理だけど何回か勝てるよ」
何とも自信タップリな性格です。
結果は午前・午後とも見事に一回戦負け・・・
「相手が強かっただけだよ」とお決まりの言い訳を言ってましたが、今回は「練習不足なんだよ!」と言い返しておきました。
団体で来ていますので試合が終わったから帰れる訳でもなく、閉会式まで会場にいましたが、途中からはiPadで仕事してましたよ。
夜は久しぶりに家族5人で飲み屋さんに行きました。
子供達は高2・中3・小2で奥さんが運転手なので飲むのは自分だけ・・・
長男二男は進路について具体的に希望が出てきた様で、いろいろ話が聞けました。
「じっくり勉強して俺にいろいろ教えてくれ」
と、酔っ払って変な励ましをしていましたが、子供達と話して大人の気分になっている自分のほうこそ頑張らないといけません。
これから一番お金の掛かる時期に突入しますが、親としてはメンタル面の応援だけでなく経済面でしっかりしていかないとダメなんですね・・・
頑張らないといけないのは自分の方でした
と、言うことで本日も仕事がんばります

夏場と違って真冬は冷え切ります・・・

まぁ子供達は動いているから裸足でも大丈夫ですが、自分は席に座って動かないから寒いんですね。
午前中に「形」、午後に「組手」の試合があるのですが、うちの三男は自信たっぷりに「必ず勝つ」と言ってます。

「まぁ優勝は無理だけど何回か勝てるよ」
何とも自信タップリな性格です。
結果は午前・午後とも見事に一回戦負け・・・
「相手が強かっただけだよ」とお決まりの言い訳を言ってましたが、今回は「練習不足なんだよ!」と言い返しておきました。
団体で来ていますので試合が終わったから帰れる訳でもなく、閉会式まで会場にいましたが、途中からはiPadで仕事してましたよ。

子供達は高2・中3・小2で奥さんが運転手なので飲むのは自分だけ・・・
長男二男は進路について具体的に希望が出てきた様で、いろいろ話が聞けました。
「じっくり勉強して俺にいろいろ教えてくれ」
と、酔っ払って変な励ましをしていましたが、子供達と話して大人の気分になっている自分のほうこそ頑張らないといけません。
これから一番お金の掛かる時期に突入しますが、親としてはメンタル面の応援だけでなく経済面でしっかりしていかないとダメなんですね・・・
頑張らないといけないのは自分の方でした

と、言うことで本日も仕事がんばります
