昨日(1日)は、仕事が終わった後にソフトバンクショップに行ってきました。
何しに行ったか?
近いうちにわかります
で、いろいろ窓口でやりとりしてたら店員さんに「三男(小3)が使っているみまもり携帯が丸2年経ったので切り替え時です」と、言われました。
2年縛りの更新に該当する月に解除とか機種交換すると解約料がかからないらしいです。
もう2年も経ったんだと思いながら、話を聞いたら製品的にすごく進化してました。
電話をかけられる相手が自分1人だったのが3人+緊急番号となり、一番驚いたのがメールの送受信もできるようになっていました。
自分で文章を作れない代わりに定型文を選ぶか、声を録音してメールとして送ることができます。
実に素晴らしいし料金も何とか割で安かったので機種交換してきました。
2年のうちに進化するものだと考えていたら思い出しました。
ブログの誕生日を忘れていたのです・・・
ここ最近仕事がバタバタ&考え事が多くて余裕が無かった影響でしょうか
2005年(平成17年)9月29日がこのブログの誕生日なのです。
丸8年経過。
9年目突入。
毎年過去を振り返ると言った記事を9月29日に書いてお祝いしていました。
ここ7年間の9月29日の記録を載せますと
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
と、簡単に振り返れます。
この雨戸にいたコウモリの写真を撮った頃は1日20人とかの来訪者でしたので毎日1000人以上の方たちに読まれるブログになるなんて思ってもいませんでした・・・
8年間いろいろな事がありました。
2011年3月からは毎日更新の記録も継続中で、2年半も続ける事ができています。
見事にブログが生活の一部になっていますが、これからも続ける事ができれば結構なデータとなることでしょう。
過去の出来事の記録が得意なブログですが、未来の予想は苦手です。
生きている限り何をしていても未来がくるのですから、未来が楽しみになるような生き方をしていきたいと思ってます。
これまで応援して頂いた皆様、ありがとうございました!
これからも続けて行きますのでよろしくお願い致します!
さて、本日は定休日です。
実は昨日、騒音トラブル事件のご本人さんから「引越し先が決まりました」と連絡がありました。
まだ、油断できませんが、峠を越えた感触があります
この件が終われば泊まり込み作戦もしなくてすみますのでスッキリします。
一つ一つ解決していくしか無いですが、なぜかいろいろ出てくるんです
と、言うことで今日は家で11月に新潟で行われるセミナーの資料作りに専念します。
ではまた
何しに行ったか?
近いうちにわかります

で、いろいろ窓口でやりとりしてたら店員さんに「三男(小3)が使っているみまもり携帯が丸2年経ったので切り替え時です」と、言われました。
2年縛りの更新に該当する月に解除とか機種交換すると解約料がかからないらしいです。

電話をかけられる相手が自分1人だったのが3人+緊急番号となり、一番驚いたのがメールの送受信もできるようになっていました。
自分で文章を作れない代わりに定型文を選ぶか、声を録音してメールとして送ることができます。
実に素晴らしいし料金も何とか割で安かったので機種交換してきました。
2年のうちに進化するものだと考えていたら思い出しました。
ブログの誕生日を忘れていたのです・・・
ここ最近仕事がバタバタ&考え事が多くて余裕が無かった影響でしょうか

2005年(平成17年)9月29日がこのブログの誕生日なのです。
丸8年経過。
9年目突入。
毎年過去を振り返ると言った記事を9月29日に書いてお祝いしていました。
ここ7年間の9月29日の記録を載せますと
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
と、簡単に振り返れます。

8年間いろいろな事がありました。
2011年3月からは毎日更新の記録も継続中で、2年半も続ける事ができています。
見事にブログが生活の一部になっていますが、これからも続ける事ができれば結構なデータとなることでしょう。
過去の出来事の記録が得意なブログですが、未来の予想は苦手です。
生きている限り何をしていても未来がくるのですから、未来が楽しみになるような生き方をしていきたいと思ってます。
これまで応援して頂いた皆様、ありがとうございました!
これからも続けて行きますのでよろしくお願い致します!
さて、本日は定休日です。
実は昨日、騒音トラブル事件のご本人さんから「引越し先が決まりました」と連絡がありました。
まだ、油断できませんが、峠を越えた感触があります

この件が終われば泊まり込み作戦もしなくてすみますのでスッキリします。
一つ一つ解決していくしか無いですが、なぜかいろいろ出てくるんです

と、言うことで今日は家で11月に新潟で行われるセミナーの資料作りに専念します。
ではまた

続けられるってこと自体がスゴイです。
※しかも有名人だし・・・
飽きっぽいかもじゅうには無理です。。。