自分、地主系大家さんとの付き合いが多いのですが、年齢的には年配の方が多いです。
アパート経営されている方は子供さんの代に引き継ぐ事になるのですが、子供さんが近くに住んでいなかったり、サラリーマンをしていて全くアパート経営に興味が無い場合は、引き継ぎをしっかりやっておかないと突然の代替わりが起きた時に苦労します。
世の中、サラリーマンをしながらアパート経営をやりたいと考える人が多いように感じるのですが、本格的な地主の一族ならともかく、空いてる土地にアパート建てときましょう的な小規模な大家さんの場合は代替わりの時に引き継ぎを嫌がったりされます。
管理会社的にみると、もったいないと思うのですが、「仕事が忙しい」とか「やりたくない」と言うことで正直言って「やる気になってない」方も多くいます。
上手く活用すれば収入が得られるのですが、面倒だから売っちゃってと言う人もいるのです。
まぁ他人様の考えですので、不動産屋的にいろいろ言っても最後は希望通りの活動をさせて頂きます。
それにしても年配の方が多いので葬儀に出る回数が多い仕事です。
昨日もお通夜に参加しましたが、少し前まで普通に話していた大家さんが亡くなると、中途半端になっていた案件等がすごく悔やまれます。
「元気そうにしていたので亡くなるなんて思わなかった」
そんなものなのでしょうね・・・
焼香の席がお別れの場なのですが、次の世代の方と初対面の場にもなったりします。
落ち着いた頃に訪問して今後の打ち合わせをしますが、地主系大家さんからサラリーマン大家さんに変わると大体は活性化のスイッチが入るものです。
何をするにもメールで報告するようになり、「費用対効果」、「機会損失」、「効率」等のビジネス的な言葉がでてくるのが特徴です
これが先代と同じように「あんたに任せるよ」と言われた時は要注意ですね
さて、本日は75歳Bさんの顧問税理士さんの所に訪問してきます。
7月に先代から相続した自宅を売却して結構な利益が出たので税金も大きいです。
この利益にかかる税金を、栃木県内にある14件中10室空きのアパートを売却した損失で少なくしようと思ったのですが、先生にサラッと聞いた時に「減価償却の絡みで損してない事になっちゃう」と言われたのでガッカリしてます。
ホントにそうなのか、何か良い対応法が無いのか打ち合わせしてくるのですが、代替わりする前から考えておかないといけないことってたくさんあるものですね。
いずれにしてもこのアパートについては銀行から「貸すのか売るのか秋までに決めて」と迫られていますので時間が無いんです。
多分売ることになると思いますが、決まったらブログでも紹介しようと思います。
ではまた
アパート経営されている方は子供さんの代に引き継ぐ事になるのですが、子供さんが近くに住んでいなかったり、サラリーマンをしていて全くアパート経営に興味が無い場合は、引き継ぎをしっかりやっておかないと突然の代替わりが起きた時に苦労します。
世の中、サラリーマンをしながらアパート経営をやりたいと考える人が多いように感じるのですが、本格的な地主の一族ならともかく、空いてる土地にアパート建てときましょう的な小規模な大家さんの場合は代替わりの時に引き継ぎを嫌がったりされます。
管理会社的にみると、もったいないと思うのですが、「仕事が忙しい」とか「やりたくない」と言うことで正直言って「やる気になってない」方も多くいます。
上手く活用すれば収入が得られるのですが、面倒だから売っちゃってと言う人もいるのです。
まぁ他人様の考えですので、不動産屋的にいろいろ言っても最後は希望通りの活動をさせて頂きます。
それにしても年配の方が多いので葬儀に出る回数が多い仕事です。
昨日もお通夜に参加しましたが、少し前まで普通に話していた大家さんが亡くなると、中途半端になっていた案件等がすごく悔やまれます。
「元気そうにしていたので亡くなるなんて思わなかった」
そんなものなのでしょうね・・・
焼香の席がお別れの場なのですが、次の世代の方と初対面の場にもなったりします。
落ち着いた頃に訪問して今後の打ち合わせをしますが、地主系大家さんからサラリーマン大家さんに変わると大体は活性化のスイッチが入るものです。
何をするにもメールで報告するようになり、「費用対効果」、「機会損失」、「効率」等のビジネス的な言葉がでてくるのが特徴です

これが先代と同じように「あんたに任せるよ」と言われた時は要注意ですね

さて、本日は75歳Bさんの顧問税理士さんの所に訪問してきます。
7月に先代から相続した自宅を売却して結構な利益が出たので税金も大きいです。

ホントにそうなのか、何か良い対応法が無いのか打ち合わせしてくるのですが、代替わりする前から考えておかないといけないことってたくさんあるものですね。
いずれにしてもこのアパートについては銀行から「貸すのか売るのか秋までに決めて」と迫られていますので時間が無いんです。
多分売ることになると思いますが、決まったらブログでも紹介しようと思います。
ではまた

めんどくさがりの私には
絶対に無理なお仕事。。。
クマさんは、気が長い^−^
☆P