ここ最近ブログネタがあるのに、進行中で書けない事が多いです。
ブログに書いた事が原因で、まとまる話がこじれてしまったりするのが怖いです。
10月は不良入居者4件の追い出しをしたので、大物がいなくなってしまった感じもありますが、今現在の大物不良入居者は新規で抱えた1名だけです。
正直言って、トラブルを抱えてから解決するまでは、記事にできるタイプとできないタイプがあるので読者の皆様には遠回しの書き方で申し訳なく思います。
今回抱えたタイプは解決後か、交渉決裂してからの記事になるか、話の決着具合によっては永久に封印するタイプです。
なんて書くと余計わかりにくくなってしまうのですが、「書きたい」案件という事です。
・・・
そう言えば火曜日に電子内容証明で送った差出人用の控えが届きました。
普段、郵便局経由で内容証明を出していましたが、ネット経由で出せるようになってかなり楽になりました
郵便局でチェックする時間が長いので待たされる事と、窓口で「またあんたか」みたく嫌な顔される事が無くなるのが一番のメリットです
もっと前から利用してれば良かったですよ・・・
さて、本日(28日)は午前中土地の購入話で新規打ち合わせ、終わってから水道管トラブルの見積もり訪問、駐車場の配置打ち合わせ、で帰りがけに車で片道1時間かかるBさん宅訪問してきます。
何かとバタバタ状態が続くものです。
ではまた
ブログに書いた事が原因で、まとまる話がこじれてしまったりするのが怖いです。
10月は不良入居者4件の追い出しをしたので、大物がいなくなってしまった感じもありますが、今現在の大物不良入居者は新規で抱えた1名だけです。
正直言って、トラブルを抱えてから解決するまでは、記事にできるタイプとできないタイプがあるので読者の皆様には遠回しの書き方で申し訳なく思います。
今回抱えたタイプは解決後か、交渉決裂してからの記事になるか、話の決着具合によっては永久に封印するタイプです。
なんて書くと余計わかりにくくなってしまうのですが、「書きたい」案件という事です。
・・・

普段、郵便局経由で内容証明を出していましたが、ネット経由で出せるようになってかなり楽になりました



もっと前から利用してれば良かったですよ・・・
さて、本日(28日)は午前中土地の購入話で新規打ち合わせ、終わってから水道管トラブルの見積もり訪問、駐車場の配置打ち合わせ、で帰りがけに車で片道1時間かかるBさん宅訪問してきます。
何かとバタバタ状態が続くものです。
ではまた

youtubeにあがっていたカスペの動画を見てたどりつきました。
日々おそくまでのクレーム対応、おつかれさまです。
私も最近購入した都内の自宅兼アパートに強烈なクレーマーがいることがわかり、
その対応をどうしようか困っております。
CFNetsさんの個別相談に申し込ませていただきましたので、
よろしければ、今度ご相談にのっていただきますとうれしいです。