きのうは、お昼から親戚の集まりがありました。
お昼を食べてビールを軽く飲んで2時間程度で中座して幕張にできた国内最大級のイオンモールに行ってぶらついて来ようと言うのが昨日の予定・・・
将棋好きな親戚のおじさんが、将棋を覚えたばかりの三男(小4)と対決しだしたので、自分の飲みも長引いて来ました。
「まぁ 飲みなさい」 と、何度もビール注がれてなぜか断れなくて飲んじゃったんです・・・
三男の将棋は飛車角抜きでの対戦でしたが、やはり趣味が将棋のおじさんには敵いません。
そんな事は承知の上での対戦だったのですが、三男が面白い事を提案しました。
三男が、いつも使っているiPadの将棋ゲームは「コンピュータと対戦」できます。
おじさんが、打った通りにiPadの駒を進めてコンピュータ側の動きを三男が真似て対決します。
これがまた、すごく良い対戦だったみたくて、とにかく時間がかかりました。
結果は、おじさんの負け・・・
すごいショックだったみたいです。
コンピュータは2段相当との事ですが、将棋盤の駒を動かしているのは三男ですので、実に違和感があるものです。
更にもう1試合。
かなりの接戦でしたが、コンピュータ側の勝ちでした
なんとも驚きの結果でしたが、対局を見ている間も、ビールを飲み続けていたこともあり、その後30分だけ寝て出かけようと思っていましたが、爆睡してしまいました
イオンモールには行けませんでしたが、ノンビリできた1日でしたよ・・・
さて、本日はこれから九十九里浜まで行って地引網に参加してきます。
予約不要で現地に行けば引っ張らせてもらえるとの事なので楽しみです。
と、言うことで行ってきま〜す
お昼を食べてビールを軽く飲んで2時間程度で中座して幕張にできた国内最大級のイオンモールに行ってぶらついて来ようと言うのが昨日の予定・・・
将棋好きな親戚のおじさんが、将棋を覚えたばかりの三男(小4)と対決しだしたので、自分の飲みも長引いて来ました。
「まぁ 飲みなさい」 と、何度もビール注がれてなぜか断れなくて飲んじゃったんです・・・
三男の将棋は飛車角抜きでの対戦でしたが、やはり趣味が将棋のおじさんには敵いません。
そんな事は承知の上での対戦だったのですが、三男が面白い事を提案しました。
三男が、いつも使っているiPadの将棋ゲームは「コンピュータと対戦」できます。
おじさんが、打った通りにiPadの駒を進めてコンピュータ側の動きを三男が真似て対決します。

結果は、おじさんの負け・・・
すごいショックだったみたいです。
コンピュータは2段相当との事ですが、将棋盤の駒を動かしているのは三男ですので、実に違和感があるものです。
更にもう1試合。
かなりの接戦でしたが、コンピュータ側の勝ちでした

なんとも驚きの結果でしたが、対局を見ている間も、ビールを飲み続けていたこともあり、その後30分だけ寝て出かけようと思っていましたが、爆睡してしまいました

イオンモールには行けませんでしたが、ノンビリできた1日でしたよ・・・
さて、本日はこれから九十九里浜まで行って地引網に参加してきます。
予約不要で現地に行けば引っ張らせてもらえるとの事なので楽しみです。
と、言うことで行ってきま〜す

三男さん、将棋出来るのですね。対戦でiPadを使う発想がすごいです!。おじさんもまさか負けると思わなかったでしょうね。この将棋ももしかしたらお盆の恒例行事になるかも知れませんね(^ ^)。
今日は主人が娘たちをしらこばとプールに連れて行きました。私は日焼け出来ないので送り迎えです。三人とも真っ赤になってます・・・。
お盆休みもあと少しですが、楽しんで下さい(*^^*)