
応援クリックお願いします。

このアパート、築は古いのですが、2DKの間取りをフルリフォームして1LDKの豪華仕様にした物件で、室内だけ見れば新築物件的な雰囲気があります。
どれだけ部屋がきれいでも、築年数だけは変えられないのと、部屋以外の躯体部分は古いままですので、いろいろ問題が発生します。
何と言うか昔のままの間取りで、それなりの覚悟で入居されていればホコリが降ってくる事があっても連絡しないような気がするのですが、感覚的には新築ですので、ご連絡頂く事になります。
訪問して確認したところ、上階の部屋をリフォームしている最中で、昔っぽいタイル張り浴槽の壁を壊し、大量の粉塵が発生して、隙間の多い天井裏から換気扇の穴経由でホコリが落ちた事が原因でした。

まぁ あまり化粧前の状況を見せるのは良くないのでしょう

古い物件は建て替える事ができればスッキリしますが、いろいろ難しいですのでリフォームして長持ちさせる事が主流になるのでしょうかね。
人間も建物も高齢化の時代と言うことです・・・
で、昨日は当社の扱っている管理物件で一番ご高齢の大家さん宅を訪問してきました。
思い出写真まとめでお世話になった99歳Aさんなのですが、ホント年齢を感じさせない元気さがあります。


昔からこの時期になると、会社用にドッサリと頂いているのですが、広大な自宅のお庭に有り余っているそうで、時期が終わるまでに持ってってとの事で分けてくれました。
ほんと、地主さんとの付き合いが多いと四季の移り変わりがわかるものです。
最高齢の大家さん宅から戻り、夜からは当社の扱う管理物件で最年少の大家さんと新年会してきました。
現在30代半ばで、2年前に自分が仲介したアパートを購入した事から始まり、その後2棟ほど買い進めて現在も物件探しをしている投資家系大家さんです。

大家さんにはいろんな方がいらっしゃいますが、年配の方とも若い方とも交流ができるってのは良い事ですね。

6時間近く飲んでしまいました。
近場で飲むと電車の心配が無いのが危ないところなのかも知れません

と、いう事で本日も頑張ります!
ではまた明日


次のブログへはこちらをクリック!