人気ブログランキング←クリックすると今の順位がわかるんです。


26a2f522←参加無料!
予約受付中です。





自分、たまに書きますが、この仕事をしていて嫌だと思うのが滞納督促です。

管理会社で督促が嫌いじゃダメだろ!

との批判はごもっともな話だと思いますが、死んじゃった系とか恫喝系とかやっている最中は嫌ですが、終わってからは経験値UPを実感できるものです。

滞納督促の場合は、さんざん嘘をつかれて本人に能力が無ければ保証人をせめて、相手の状況など関係なく払わせる。

督促される側もする側も実に嫌な思いをして回収。

回収できても普通の状態に戻るだけ・・・

訴訟関係の経験が積める事だけが、今の自分の督促業務を行うメリットみたいなものなので、やがて発見することが減ってくれば更に嫌になる事でしょう。

早いところ個人の保証人制度はやめて、まともな保証会社に全て任せたいものです。

で、昨日は滞納常習者の保証人さんと初めて話ができました。

これがまたかなり変わっているパターンで、7年前に契約をして、1度だけ更新してその後は法定更新になってしまった借主ですが、大家さん的には「賃料さえ払ってもらえれば追い出さなくていい」との考えですので、滞納が発生しても回収→遅延→督促→回収を繰り返していた訳です。

その間、何度か大きくぶつかった事もありますが、何とか払っていたので、恒例行事みたく督促する状態でした。

恒例行事として「月末には必ず払えます」を繰り返し、3か月待つと回収できる状態だったのが、今年に入って一線を越えてしまった訳です。

賃貸借契約書に記載された連帯保証人は住所を変えて電話も使われておりませんになりましたが、住所だけは突き止めていました。


fe3d6762最初のうちは督促状を送っても返送されてしまう状態だったので、本当に住所が正しいか不確定でした。
都内の住所まで訪問してみたのですが、一等地のタワーマンションのセキュリティーの固さに惨敗・・・

内容証明や普通郵便も返送される状態だったのですが宅急便だと受け取る事は勉強になりました。

それでも、激怒した滞納者の話から保証人がこの住所にいると確信できました。





今回は、一番安い方法で滞納金に関してだけ債務名義を取った段階まできていますが、結局借主に資力が無いので、その事をさんざん保証人に手紙で送って反応を待っていましたが無反応・・・

それでも、滞納者からは「今月末に払うので保証人への督促は止めて欲しい」とのお願いがくるので、保証人と滞納者とは連絡ができていると確信し、しつこく送った内容証明でやっと保証人から連絡が来た形です。


話の内容は控えますが、保証人は「借主(滞納者)から、管理会社と話ができているので安心して欲しい」「手紙の内容は解決済だから連絡不要」のような事を伝えられていたそうです。

借主の話が上手いので信じていたそうですが、訴訟を起こすとか書いてあるので不安になって電話してくれたとの事でした。

今回は1週間以内に滞納金を一括で払うとの話で了承されましたが、一番心配なのが今後の滞納です。

今回の滞納金を払うので保証人を辞めさせてもらえませんか?

と、必ず保証人さんは言ってくるのですが、借主が明け渡しをして、債務を完全に無くすまで責任を持って頂く仕組みだと説明するとガッカリされるものです。

今後の民法改正で、そこら辺が変わって行くのかと思いますが、保証人にはなっちゃいけませんね。

この滞納案件、今回保証人さんと滞納者でかなり話し合いがされるようなので、これを期に正常化することを祈ります。


と、どう転んでも明るいブログが書けないのが滞納の仕事の嫌なところなんです・・・


本日は、先日依頼された売買案件について、隣地の所有者さんに話を持ちかけてくる予定です。

どうなりますでしょうかね?

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはこちらをクリック!