きのう(11月2日)は定休日でした。

いろいろ抱えている宿題があるので、自宅で専念しようと考えていましたが、1日遊んでしまいましたよ・・・


人気ブログランキング
←本日もクリックをお願いしますね。


「自転車パンクしてるから直しといて」

と、朝から宿題が追加されてしまい、ホームセンターで修理してもらうことにしました。

若い頃は自転車のパンク修理くらい自分でやりましたが、時間が掛かるし1000円もしないでプロが点検までやってくれるので安心です。


IMG_0099ホームセンターは、自宅から2kmの場所にあるのですが、2kmなんて走れば10分程度の距離です。

ですが、パンクした自転車を押しながら走るのって、何となく怪しい感じがするし、子供っぽいので大人しく景色を楽しみながら20分程歩きました。




ホームセンターでは、修理が終わるまで1時間半との事だったので、時間つぶしにいろいろ回って買い物して結構早い時間でしたが、昼食も食べました。

何だかハンパな時間・・・

昼ごはん食べながらスマホで近所にある映画館の上映予定を見ると、丁度良いタイミングの時間帯に見たかった映画の上映がある事がわかりました。

で、この日は遊びモードに切り替えようと決心してスマホから映画を予約。

IMG_0105
パンク修理の終わった自転車を受取り、映画館へ移動したのですが、ホームセンターで、自転車のカゴに入り切らない程の買い物をしてしまい、手荷物満載で映画を鑑賞してきましたよ・・・





そう言えば、以前に味噌ダルを抱えて映画館に入った事がありましたが、なかなか学習しないものです


映画の方はインフェルノだったのですが、映画のレビューでは評価が別れていますが、ダ・ヴィンチ・コード、天使と悪魔のシリーズ3作目で、自分はこう言う系の話とハンス・ジマーの音楽が大好きなので楽しめました。

何だかんだで、家に戻って風呂の掃除とか終わらせたら夕方になっちゃいまして、久しぶりに10kmほど走ってきました。

最近は、眠さに負けて週に1度休みの日にしか走らなくなってしまったのですが、忙しさが一段落したら、また復活させようと思います。

IMG_0110で、とことんノンビリしようと思い、夜は三男(小6)と近所の温泉へ・・・

この温泉、三男は食べ放題の食事を喜んでくれますし、雨の日の露天風呂は寒さと暖かさの境目の感覚が何とも風情があって気に入ってます。






IMG_0106帰りがけに靴のロッカーで履いてきたランニングシューズを見て気が付きましたが、極端に偏って靴の底が減っていました。

こう言う仕様なのか、自分の走り方が悪いのか初心者なのでわかりませんが、7月に購入して3ヶ月ちょっとなので、どのくらい持つものなのでしょうかね・・・




ノンビリできた1日でしたよ。


実は本日も、連休を頂いて休みなので、宿題に専念しようと思っています。

普段は午前8時半までにブログ更新をしていましたが、本日は2時間遅れの更新です。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense