bed373ff昨日(20日)は、定休日だったのですが、勤務先のエアコン修理立会で出社してました。

うちのエアコン7月8日に壊れた後に、すぐに業者さんに見に来てもらい、交換ではなく修理で直るとの事で7月15日に修理にきて頂きました。




人気ブログランキング
←クリック頂けると大変励まされます。



ですが、何やら重症だったようで、「コンプレッサーを交換しないとダメ」との話になりました。

この段階で専門用語を連発した担当さんの言い訳説明を聞かされたのですが、「難しいことはわからないけど直してくださいよ〜」で、見積金額を上げる事無く対応して頂ける事になり、1日も早く直して欲しいとの事で部品を取り寄せてもらい修理に来たのが、壊れてから12日目の昨日20日。


これがテナント物件の設備エアコンだったら、修理では無く交換の判断をしないといけないレベルの遅さです

しかしながら自社の所有エアコンで、困るのが自社の社員だけでは文句が言えません


うちの会社、1階が賃貸営業のお店で、2階が管理系の事務エリアなので接客エリアの1階で無くて良かったって感じです。

IMG_5552ブログやフェイスブック、メール等で冷やし方のアドバイスを多数頂いて恐縮だったのですが、ここ一週間程は、業務用の扇風機で過ごしていました。

「事務仕事していて汗びっしょりになるなんて、体に良いんじゃないかな?」

と、開き直った発言には管理課のスタッフ一同から大顰蹙な状態でした


でも、ホント暑い状態の2階から、ギンギンに冷えた1階に行くと寒く感じるので、これもまた体に悪いような気がします。





一体、日中の気温が37℃とか行く時代のエアコンの適正温度って何度なのでしょうかね?


その昔、自分の実家にエアコンが付いたのは中学生の頃でした。

確かゼネラル(GEじゃない方)の木目調で、「28℃以下に下げちゃダメ」だと厳しく言われていましたが、24℃位が快適に感じる温度だった記憶があります

その頃(35年くらい前)って、気温が30℃超える日が珍しかったと思いますから、外気温より5℃くらい下げる程度が良いのかも知れませんね。



IMG_5563で、エアコン修理の方は、10時30分から取り掛かって、終わったのが17時30分・・・

途中、何度も「ダメだぁ・・・」とガスを入れたり出したりして焦りましたが無事に終了して良かったです。

ホント、暑い中作業して頂いて感謝です。




さて、本日は(公財)日本賃貸住宅管理協会さんにお呼ばれしてセミナー講師をしてきます。

午後からなのですが、遅刻が怖いので早めに会場近くまで行って時間までネットカフェに隠れていようかと思ってます。

ご同業の皆様のご参加との事で楽しみです。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense