IMG_8712自分、20歳まで千葉市に住んでいましたが、千葉都市モノレールは、数えるくらいしか乗ったことがありません。

渋滞関係なく快適で良い交通機関ですが、路線の建設とか維持が大変だと思うので稼ぎの良い行政にしか造れない乗り物なのでしょうね。





人気ブログランキング
←クリックしてもらえると嬉しいです!




IMG_8714きのうは千葉市の実家からモノレールに乗って千葉県不動産会館で行われた宅地建物取引士の法定研修を受講してきました。








宅建の資格証は5年が有効期限なので、必ず更新しないと仕事になりません。

自分、かなり若い頃に取得したのですが、当初は3年に1度更新でした。

調べてみたら、平成8年の4月から業者免許が5年更新になったのに合わせて資格証も5年更新になったそうです。

「平成何年に取ったの?」とか聞かれる事がありますが、試験物は「昔は簡単だったんでしょ」と必ず言われるので取得年を言いたく無い感じなのですが、驚きの昭和62年取得です


取得時18歳で「未成年の学生は登録できないよ」と県庁のおじさんに冷たく言われた日の事をハッキリ覚えていますが、20歳まで待って登録しました。

平成元年初登録、平成4年に1回目の更新、7年・10年・15年・20年25年・30年と今回で7回目の更新でしたよ。

業者免許と違って更新回数で(7)とかなるものでは無いのですが、更新研修の制度があるお陰で最新の法改正やトラブル事例を教わる事ができます。



IMG_8722過去5年間に新設や改正された法律・税制は、かなりの数になるので渡される教材も分厚くなりますが6時間かけて弁護士先生や税理士先生が解説してくれます。






いろいろ勉強になり満足度が高かったのですが、弁護士先生のクレーム対応の話に関しては特に聴き応えがありました。

・トラブルはいくら自分が気をつけても寄ってくる。
・インターネットのお陰で相手も勉強してクレームも増える。
・相手の言い分を徹底的に言わせる。
・徹底的に言った後はスッキリした上に疲れる。
・怪しいことがあれば手を引く事が我が身を助ける。
・手を引くと利益にならなくなるが、大損害になるのを防げる。



自分自身、思い返せば「ここまでやったから引くに引けない」的な場面を乗り越えてきましたが、引くことも大切なのだと良く理解できましたよ。

良い研修でした。


では本日も頑張ります


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense