
カゴから出すと疲れるようで元気がありませんでしたが、最近やっときれいな状態に羽が生え揃って部屋の中を飛び回っています。
冬の羽から夏の羽に変わる仕組みだと思いますが、文鳥も衣替えするのでしょう。
人気ブログランキング←クリック頂けると1票入る仕組みなのでお願いします!
きのうは、ほぼ1日PCに向かって社内的な集計作業や会議していました。
現状分析をしている中で問題を発見するのですが、ホント改善しないといけない事がたくさんあって驚いてます。
いろいろ見つけるたびに指摘する状態と言うのは、「今まで何やってたの?」と聞こえると思うので言われる側が疲れてしまいます。
ですので改善し終わってから「改造しておいた」と報告するようにしました

雰囲気が悪くなると運気も悪くなるような気がするのですが、そこら辺を上手に乗り切るテクニックが知りたいものです。
逆に考えれば、ある程度適当でも何とかなっていたのだから変わり目の時期が終われば、かなり良い会社になるのでしょう。

ちょうど1年の中間地点ですので、梅雨がすぎれば夏になります。
当たり前の話ですが、今年も1年が早そうです。
ではまた明日

久しぶりのピヨちゃんの登場ですね。うちの娘たちも実家で飼っているのもありインコや鳥が好きです。文房具でメモ帳や付箋でもいつのまにかインコグッズが増えています。
今月の大会に向けて長女は土日とも部活です。
次女はパソコンのタイピングの練習にハマって、熱心にやっています。覚える早さに驚かされます。
明日もお仕事頑張って下さい(*^^*)