今日が発表だったけど、合格点数はいつわかったんですか?

と、宅建試験の合格発表日に不動産系新聞社さんが合格点を発表する仕組みを聞いてみました。


人気ブログランキング←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!


12月5日が合格発表だったのですが、4日の午前中には、合格点と合格率が試験機関から開示されるそうです。

今年は37点が合格点で15.6%が合格率だそうですが、受験された皆さんは合格ラインが何点だったのか、1秒でも早く知りたかった事でしょう。

発表日の5日午前0時になるまで絶対に外部に漏れないようにしないと、翌年から情報もらえなくなっちゃうとの事なので、社内の人にもリークできない辛さがあるそうです。

過去最高の合格ライン37点には驚きましたが、合格された皆様おめでとうございます!



IMG_1589そんな話を出版社の担当さんと話しながら忘年会して来たのですが、不動産業界に密接している異業種の仕事ってのも勉強になるものです。

楽しい時間が過ごせましたよ






きのう(5日)は、夕方くらいまで会社に会社に出社して、事務処理と新型セミナーの準備をしていました。

これがまた、フルモデルチェンジだとか、新作とか宣言しちゃったもので実にハードルが高い感じ・・・

何でしょうかね、新しい発想で資料を作ってみたいとは思っているのですが、骨組みから作り直すなんて時間が掛かるだけでなく、何らかの新しい手法を取り入れないと出来ないのだと思います。

普段の実務でもいろいろ抱えているので、正直言うと余裕が無い状態なのですが、1日のうちで1時間でも集中する時間ができれば1月の終わり位には完成出来るのでしょうけど、その1時間が難しい・・・

まぁ 飲み会に参加する余裕があるんだからヤル気の問題なのでしょうね


そんな感じで少しでもヤル気が出るようにと新しいデジモノを手に入れて1週間。

IMG_1598事前に遠近両用メガネにしていたお陰で7インチの小さな画面でも字の大きさは問題ありません。

ただ、スマホより少し大きいだけなので、電車の座席に座って膝の上だと実に不安定なのでテーブルが無いと使いにくい感じです。



キーボードがあるのがスマホと違うところですが、さすがに打ちやすいとは言えません。

自分は初期設定のマイクロソフトIMEではなくグーグルの文字入力にしてユーザー辞書に単語登録をしまくったおかげでかなり楽になりましたよ。

慣れるまで頑張ってみますが、電車で移動する時にしか出番が無いってのが弱い感じです

と、言うことで本日(6日)も定休日なのですが、新しい表現方法の研究をする日にしようと思います。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense