
と、言うのも火曜日の夜に飲みすぎて水曜朝のランニングが出来ず、木曜日は早起きが出来なくて2日連続で日課をサボっちゃった感じです。
昨日の18時半の段階で3200歩しか歩いて無いので実に運動不足な感じの1日でしたよ・・・
人気ブログランキング←皆さん頑張っちゃってるので苦戦中です。クリックお願いしますね!
何となく運動しなかった日はストレスが残るのですが、昨日一番のストレスの原因はパソコンの故障対応だったと思います。
12月に同じメーカーのノートPCを3台購入して、1台だけ変な現象が出ていろいろソフトを詰め込んだ後に初期化させられた事をブログで書きましたが、昨日もう1台も立ち上がらなくなってしまい初期化する事になりました。
初期化するとプリンタやメールの設定だけでなくエクセル・ワードのOffice系と、賃貸管理システムのソフトを入れ直さないといけません。
このPCメーカーさん、サポートセンターの対応能力が高いと自分は思ってますが、サポートが必要になる状態になっちゃうってのが困るところです。
故障の連絡が多いからサポートセンターの能力が向上したって事なのかも知れませんね
考えてみれば、不動産の管理会社だって入居者さんやオーナーさんから見たらサポートセンターみたいなものです。
「サポートは良いんだけど、問題が起きないようにしてくれよ!」
って気持ちがあることを意識しないといけないと言うことですね・・・
さて、本日は3日ぶりに朝から走りました。
予定通り5km走ると朝7時半の段階で5000歩以上の歩数になりますので、昨日いかに運動不足だったかわかります。
と、言うことで本日も頑張ります!
ではまた明日
12月に同じメーカーのノートPCを3台購入して、1台だけ変な現象が出ていろいろソフトを詰め込んだ後に初期化させられた事をブログで書きましたが、昨日もう1台も立ち上がらなくなってしまい初期化する事になりました。
初期化するとプリンタやメールの設定だけでなくエクセル・ワードのOffice系と、賃貸管理システムのソフトを入れ直さないといけません。

故障の連絡が多いからサポートセンターの能力が向上したって事なのかも知れませんね

考えてみれば、不動産の管理会社だって入居者さんやオーナーさんから見たらサポートセンターみたいなものです。
「サポートは良いんだけど、問題が起きないようにしてくれよ!」
って気持ちがあることを意識しないといけないと言うことですね・・・

予定通り5km走ると朝7時半の段階で5000歩以上の歩数になりますので、昨日いかに運動不足だったかわかります。
と、言うことで本日も頑張ります!
ではまた明日

おはようございます。(^^ゞ
でも、千単位ですょね?僕なんか、整備でずっと座りっぱなしで徹夜したりするから、百もいかないときあるんじゃないかな。こんなときはメシも喰えない、喰わないからトイレも行かない、設計図を確認してると手をとめるなって文句を言われる。
とはいえ、楽しい仕事場ですよ。毎日じゃないしね。