
冬物の羽毛布団等々を洗いに出して欲しいとの事なのですが、家族5人分なので毎週分割して洗いに行ってる感じです。
クリーニング屋さんよりは安いのですが、乾燥が終わった頃に引き取らないと行けないので結構な拘束感があります・・・
人気ブログランキング←ぜひクリックの程よろしくお願い致します。

ここ最近、飲み会が多くて走れない感じでしたが、昨日やっと月間目標の半分50kmを達成しました。
残り9日間あるので無理すれば目標である残り50kmを走れる感じですが、こう言う場面で疲れちゃうタイプの性格を直したいとも考えているので気楽に走りたい時に走ろうと思います。
そんな事を考えて走っている時に本日(23日)10時から決済する買主さんの奥様(60代)から電話がありました。
決済の打ち合わせは火曜日に念押しで済ませてあるので何か問題が発生したのかと思い電話に出てみると・・・
買主 「もしもし、休みの日にごめんなさい、ちょとマズイ事になっちゃったのよ」
クマ 「何かありましたか?」
買主 「私、訴えられちゃって今週中にお金払わないと不動産を差し押さえるって通知が来たのよ」
クマ 「え・・・ 誰に訴えられたんですか?」
買主 「良くわからないんだけど、民事訴訟管理センターって書いてあるの」
クマ 「・・・ それ典型的な詐欺ですよ 裁判所からの通知じゃないハガキ1枚のでしょ?」
買主 「そうなの? 取り下げ期限過ぎると強制執行だって書いてあるんだけど大丈夫かしら」
クマ 「国民生活センターのホームページに事例のお手本が載ってる有名なやつですよ」

買主 「これと全く同じ・・・ 私、オレオレ詐欺には引っかからない自信があったけど、これは騙されたと思う」
クマ 「危なかったですね、相手に電話すると支払ったうちの95%返金があるから安心して下さいとか丸め込まれちゃうらしいですよ」
買主 「良かった・・・ ホント詐欺師っているのね」
クマ 「危ないところでしたね、電話してくれて良かったです」
と、言うことで本日10時から決済です。
いろいろありますね

ではまた明日

ハガキでの詐欺があるの知りませんでした。あの手この手で色々な詐欺が多いので、本当に騙されないようにしなくてはいけないですね。まずは疑う…そんな世の中になってしまったのは寂しいけれど、騙されないに越したことはないと思います。
ランニング…なんか無理してでも目標達成に向けて走ってしまいそうなクマさんが想像できます。本当に気楽に走ってもらいたいです(^ ^)。
明日もお仕事頑張って下さい(*^^*)