忘れていた訳ではありませんが
試験の日になっちゃいました・・・
こういう系の試験は直前にやった方が頭に入るはずだと後回しにしていましたが、昨日テキストを読んでみてビビりました
簡単だからと言われたのに簡単に感じません
人気ブログランキング←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!

こういう系の試験は直前にやった方が頭に入るはずだと後回しにしていましたが、昨日テキストを読んでみてビビりました

簡単だからと言われたのに簡単に感じません

人気ブログランキング←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!
今回は損保系の代理店登録をするので損害保険協会の試験を受けるのですが、保険に関しては少額短期保険を取り扱ってるので試験も似たようなものだろうと思っていたのですが、なんか自分の感覚と問題の答えが違うのが多数・・・
火災保険だけを取り扱う予定ですが、基礎単位の試験には自動車保険の話も出てきますし、火災保険の方は少額短期保険の試験では出てこなかったような細かい話が出てきます。
常識的な感覚があれば大丈夫な問題もあるのですが、全部カンで答えられるレベルではなかったです。
と、言う事で仕事が終わって帰宅してから頑張ろうと問題を解いてましたが、30分程度で寝落ち
で、4時半に目が覚めてブログ書いてます
このあと、ランニングしてシャワー浴びて早めに出社して勉強しようと思いますが、なんともスリルのあるイベントです
と、言う事で頑張ってきますね
火災保険だけを取り扱う予定ですが、基礎単位の試験には自動車保険の話も出てきますし、火災保険の方は少額短期保険の試験では出てこなかったような細かい話が出てきます。
常識的な感覚があれば大丈夫な問題もあるのですが、全部カンで答えられるレベルではなかったです。
と、言う事で仕事が終わって帰宅してから頑張ろうと問題を解いてましたが、30分程度で寝落ち

で、4時半に目が覚めてブログ書いてます

このあと、ランニングしてシャワー浴びて早めに出社して勉強しようと思いますが、なんともスリルのあるイベントです

と、言う事で頑張ってきますね

直前に頑張ろうと思っていて、前日に寝落ち…焦りますね。日々の業務でお疲れだと思うので寝落ちしてしまうのも無理ないかと思います。試験頑張って下さい!!。
三男さん、キャッチャーなのですね。私もソフトボールをやっていたので、キャッチャーの大変さはわかります。うちは朝イチ、学校の三者面談です。今は夏休みにやるのですね。
明日もお仕事頑張って下さい(*^^*)