日管協4昨日(12日)は日本最大の賃貸管理業の団体である公益財団法人日本賃貸住宅管理協会さんが主宰する日管協フーラム2019に参加させて頂きました。

毎年、今くらいの時期に巨大な明治記念館で開催されていて、今年も全国から3300人の参加があったそうです。

青空のきれいな天気の良い1日でした。




人気ブログランキング
←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!


IMG_7724そんななか、自分は恐ろしい事に最大会場である500人会場を満席にする使命が与えられてまして、どれだけ参加してもらえるかが不安だったのですが、見事に満席となりまして大変嬉しい限りです。
いろんな方がFBで写真をUPしてくれましたので、載せさせて頂きます。
高山不動産 高山社長 撮影)



日管協2通常、セミナー会場は縦長が多いのですが、会場は横長タイプ。
大型モニターが2機のダブルモニターの間に挟まれて、ど真ん中で語るのですが、普段の振り返ってスクリーンにレーザーポインターを当てて解説するスタイルが通用しないし、どっち見て話せば良いのか戸惑う感じでした
結局、レーザーポインターはパソコンのカーソルをポインターに変える初歩的な動作で乗り切りましたよ。
豊田地所 豊田社長 撮影)




日管協1写真では超広角かパノラマモードにしないと全景が撮れない感じで撮影が大変だったと思います。

プリンシプル住まい総研 上野所長 撮影)

その他多くの方に撮影頂きありがとうございました。

日管協3そして、講演が終了した後は、心理的瑕疵問題に関しての講演にパネラー出演。
業界の重鎮である経験豊富な皆様と一緒に語らせて頂いたのですが、やはり裁判例はあるけど法律で明確にされていないので、何が正しいのか間違っているのか答えが明確にならないのが現実です。
リニューアル的な大幅リフォーム・保険の活用が現実的な答えであると思いますが、現場の意見を法律に反映して頂きたいと強く思う分野です。


こちらも、大きな会場が満席になりましたので、多くの方が悩んでいたり直面したらどうしようと思っている注目度の高い課題だと再認識しましたよ。

ご来場頂きました皆様、支えて頂いたスタッフの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


何れにしても、最前線の現場で直面している出来事を、より明確で適法な形で問題解決するのが現場実務者としての役割です。

そこら辺、頑張っている現場の意見がアピール不足で行政や法律を決める人に伝わらないのは宜しくない話だと思いますので更に情報発信を強化して行こうと思いました。

大変刺激的で有意義な1日でした。


さて、本日は水曜日で定休日です。

しばらく休みの日にセミナーが続いて家の用事が後回しになっていたのですが、本日は風呂の掃除のあと、前から頼まれてた自転車の修理をします。

終わったらショッピングセンターでもブラつく予定です・・・


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense