書きたいけど書けない・・・

何でもブログに書けると変な事が起きても平気なのですが、変な出来事ほど初動に注意しないと危険なのです。


人気ブログランキング
←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!

まぁ 自分の場合は定期的に何かしらの課題が与えられるタイプなのだと諦めていますが、マスクや手洗いして予防できるような話と違って強制的に持ち込まれるってのが嫌なところです。

スミマセン、書けるようになってから書きます・・・


自分の所に来るのは「人」に関する相談が多いのですが、「物」については管理課のスタッフが毎日のように課題が出ては答えを出しています。

20200208_111626 120200208_134831 1最近は通常のピンホール漏水くらいだとネタにしなくなってしまいましたが、通報から漏水箇所発見、修理、原状回復のスピードはかなりのレベルで、何日も掛かるレベルでないと自分自身現地へ行って確認する事がなくなりました。

そこら辺、スタッフの腕が上がっているのだと感謝しています。






unnamed謎の雨漏りに関してもいろいろ確認した結果、結露の可能性が高いと判定したりとかあります。
自分自身結露系は通気口ドルゴ弁の話を過去に書かせて頂いてますが、雨漏りの可能性が無いと判断した場合は通気口のチェックで改善される事が多いと感じています。

新築で1年目に結露が酷いとなったら躯体の断熱とか問題ありそうですが、建築後何年も経過してから結露が出てくる場合は通気の出口を疑ってみた方が良いと思います。



やっぱり修理系の話は「こんな事例があった」と言う部分が役に立つと思うので、できれば管理課スタッフにブログ書いて欲しいと思っています。

そんなの面倒です。

と、言われちゃうので流れてくるメールからブログネタにさせてもらってますが、立ち会ってないと「問題発生」→「途中経過」→「問題解決」の部分しか見えず、物語的な部分が抜けるのです。

ブログネタ宝庫の仕事をしていると思っていますが、そう感じない人が多いってのはもったいない話だと自分は思います。


さて、本日は賃貸の重要事項説明を4件ほど担当します。

普段担当しているN店長が風邪ひいて休みなので頼まれたのですが、風邪とかインフルエンザとか接客業は用心しないといけませんね。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense