先日のブログで少し書きましたが、現在手掛けている案件で、管理物件のオーナーさん(60代男性)が亡くなって、一人残されたお姉様から自宅と貸家の売却を依頼されています。
四十九日が終わったらアパートへ引越すとのことなので、昨日ご自宅へ営業課N店長と訪問してアパートの鍵を渡してきました。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入り順位の確認ができます。ぜひお願い致します!
前回訪問した引越先アパートの賃貸借契約時にも話題になっていたのですが、相続資産を確定する作業に入る一環でいろいろと現状を確認しないといけません。
多分、自分の計算だと不動産に関しては評価減等を考慮すれば相続税の対象にならない感じに思えていますが、現金資産や動産の状況がいまいち不明です。
最終的には税理士さんと協力して対処しますが、とりあえず下準備をサポートすることになりました。
調査の第1弾は、ご自宅建物の状態や古い物を集める趣味があるN店長によるお宝鑑定です。
築50年のご自宅を探検させて頂きました。
自分も古い建物とか昔の物が好きなのですが、戸建で階段が2か所あると凄くトキメきます。
特に増築を繰り返している物件には開かずの間があったり謎のドアがあったり隠し収納があったりと楽しめた記憶が多くありました。
お姉様 「部屋はたくさんあるけど、雨漏りも酷いしこのままリフォームする人いないでしょ」
N店長 「そうですね・・・ 建物は厳しいです」
お姉様 「お宝なんかも無いと思うのよ」
結局、物が大量すぎて時間切れでしたが、自分にはお宝に見えるものが全くありませんでした。
N店長は神棚に置いてあった大黒様だけは引越し先に持っていくようにと謎のリクエストをしていましたが、何か感じたのでしょう・・・
帰りがけに、古くてバッテリーが上がってる車が納屋にあり処分するとのことで見せてもらいました。
お〜
唯一のお宝発見かも
確認したところ2001年型の日産ローレルです。
8代目 C35型系2500ccメダリスト
屋根の下にあったので程度が良い状態。
亡くなられた弟様は普段仕事で軽トラ乗っていたそうですので、きっと走行距離も少ない事でしょう。
お姉様 「これ親戚の車屋さんが無料で引取ってくれるのよ」
N店長 「え? いやいや、これはマニアに売れますよ」
20年物ですが、自分の世代はローレルと聞くと高級車のイメージがあるもので貴重に感じます。
早速、鍵を開けて走行メーターをチェックしようと思ったのですが、バッテリーが上がっていて表示されません・・・
車検証を確認したところ去年の6月の車検時に15万キロの走行距離でした。
しかも喫煙車だったようでタバコの臭いが結構します。
とりあえず、N店長の知り合いに査定してもらう予定となりました。
・・・
何屋だかわかりませんね
ではまた明日
四十九日が終わったらアパートへ引越すとのことなので、昨日ご自宅へ営業課N店長と訪問してアパートの鍵を渡してきました。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入り順位の確認ができます。ぜひお願い致します!
前回訪問した引越先アパートの賃貸借契約時にも話題になっていたのですが、相続資産を確定する作業に入る一環でいろいろと現状を確認しないといけません。
多分、自分の計算だと不動産に関しては評価減等を考慮すれば相続税の対象にならない感じに思えていますが、現金資産や動産の状況がいまいち不明です。
最終的には税理士さんと協力して対処しますが、とりあえず下準備をサポートすることになりました。
調査の第1弾は、ご自宅建物の状態や古い物を集める趣味があるN店長によるお宝鑑定です。

自分も古い建物とか昔の物が好きなのですが、戸建で階段が2か所あると凄くトキメきます。
特に増築を繰り返している物件には開かずの間があったり謎のドアがあったり隠し収納があったりと楽しめた記憶が多くありました。
お姉様 「部屋はたくさんあるけど、雨漏りも酷いしこのままリフォームする人いないでしょ」
N店長 「そうですね・・・ 建物は厳しいです」
お姉様 「お宝なんかも無いと思うのよ」
結局、物が大量すぎて時間切れでしたが、自分にはお宝に見えるものが全くありませんでした。
N店長は神棚に置いてあった大黒様だけは引越し先に持っていくようにと謎のリクエストをしていましたが、何か感じたのでしょう・・・
帰りがけに、古くてバッテリーが上がってる車が納屋にあり処分するとのことで見せてもらいました。

唯一のお宝発見かも
確認したところ2001年型の日産ローレルです。
8代目 C35型系2500ccメダリスト
屋根の下にあったので程度が良い状態。

お姉様 「これ親戚の車屋さんが無料で引取ってくれるのよ」
N店長 「え? いやいや、これはマニアに売れますよ」
20年物ですが、自分の世代はローレルと聞くと高級車のイメージがあるもので貴重に感じます。
早速、鍵を開けて走行メーターをチェックしようと思ったのですが、バッテリーが上がっていて表示されません・・・
車検証を確認したところ去年の6月の車検時に15万キロの走行距離でした。
しかも喫煙車だったようでタバコの臭いが結構します。
とりあえず、N店長の知り合いに査定してもらう予定となりました。
・・・
何屋だかわかりませんね

ではまた明日

N店長のワクワクしている表情が想像できます(^^)。私は車も詳しくないのですが、かっこいいし好きな人が見たらたまらないのでしょう。お宝の鑑定結果また教えてください!。
明日は定休日ですね。昼間は春らしい陽気になってきたので、リフレッシュして下さい(*^^*)