
元々は売買が決まった後、決済までに土地上にある建物を解体して引き渡す考えで動いていたのですが、いろいろあって全く買主が現れない状態・・・
そんな感じだったのですが、数日前に今の建物を残す(建物も対象)売買での話が来たので慌てています

人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。更新の励みになりますので1日1回よろしくお願い致します!
まぁ 解体費用が浮くので、その分指値が入るでしょうけど、建物をリニューアルして使いたいとのご希望なので買主さん側でも念入りに調査をしなければならないところでしょう。
そんな感じで役所がやっていない土日にわからなかった事を今週調査して来る予定です。
売買価格が安くなるのに調査事項が多くなるって感じですが、まぁそう言う仕事なのですね。
さて、本日は別件で昨年から手掛けていた会社が買主となる土地の契約日です。
今まで何度か会社で土地を買ったりアパートを買ったりしていますが、今回は土地と言っても古貸家2棟+空き家1棟+月極駐車場の案件で、全て更地にして転売する予定です。

いつも間に入る仕事の不動産仲介や管理会社としての立場ではコンプライアンス上出来ない明渡の案件を当事者である貸主として行いますので、いろいろ変身できるものだと感じます。
ここ1ヶ月で相当パワーが必要な案件なのですが、簡単に出来る様であれば買取など成り立たなかったと言う事でしょう。
と、言う事で今週も頑張ります!
ではまた明日

水もですけど、火も同じです。あったかくもできるし、煮たり焼いたり調理の幅を拡げてくれますが、使い方を誤るとそぅいぅコトになってしまいます。ありがたく、ほどほどに使わせて頂く気持ちがないとダメかもしれません。難しいな。
要するに、関係する物が、特に目に見えるそれがあればあるほど手間かかるってことですね。権利関係じゃなければ、きっと遣り甲斐ある仕事になりますよ。頑張ってください。