今朝は朝からバタバタで始業前にブログを書こうと思ったところ、書けませんでした。

このネタは後日書かせて頂こうと思います。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回よろしくお願い致します!
全然別件を書きますが、昨日は物件管理や売却等々でお世話になっているオーナーさん(70代男性)宅へ訪問してきました。
現在、大型の倉庫を貸し出す件で動いているのですが、建物に関してかなり癖があると言うか新築時に入ったテナントさんの仕様が独特だったという事もあり、大規模な工事をするか、そのまま売却するかの問題になっています。
そして、敷地駐車場の一部が他人様から借りている土地であることで、かなりの広さとなっているのですが、その土地の所有者(他人様)さんが引き続き土地を貸してくれるのか又は一緒に売却に応じてくれるのか心配になっています。
その他人様の敷地が借りられなくなると、倉庫を借りたテナントとのトラブルになるので、一番神経を使う部分なのですが、「昔から親しい関係なので心配しないで」と言っているオーナーさんの言葉を信じているだけでは、実に危険なので「不安なので所有者(他人様)さんに確認を取りたい」と伝えました。
オーナー 「大丈夫だよ、昔からの約束で毎月滞り無く払ってるから」
クマ 「今の代の方が大丈夫でも万が一亡くなったとかで次の世代の人が嫌だと言い出したりするかも知れないですよね?」
オーナー 「いや、そんな関係じゃ無いから心配ないよ」
クマ 「そこら辺、貸した後にトラブルになったら解約騒動になっちゃうので何らかの契約書を作って縛りを入れたいんです」
オーナー 「そうなの・・・ そこまで言うなら任せるけど、あまり難しいこと言うのはどうかと思うよ」
クマ 「少なくとも、その地主さんの次の世代の方のOKも頂きたいんですけどアポ取れます?」
オーナー 「わかったけど、ちょっと時間下さい」
何かオーナーさんは乗り気でない様子だったのが気になるのですが、どうやら相当昔から賃料を払っていて、余計な申し出をするとそれを切っ掛けに話が終わる可能性があるのかも知れません。
それなら、なおさら早くわかった方が良いと言うことです・・・
土地の地主さん(他人様)に突然訪問する訳にも行かないのでちょっと待ちますが、都会と違って地方の古くからの地主さん系ではこう言う感じの話があるもので、最終的に怖いことにならないように適正化しようと思ってます。
ではまた明日

朝からバタバタだったのですね、お疲れ様です。
心配性の私たちからしたら『大丈夫だよー、心配しないでー。』と言われると余計心配になりますよね(笑)。
結果、滞りなく終わったとしても確認して安心したいです。
今日、明日は暑くなりそうでね!
体調管理に気をつけて、明日もお仕事頑張って下さい(*^^*)