昨日(28日)は木曜日で定休日でした。

年間休日が少ないと指摘されて数年経ち、やっと完全週休二日になったのですが、休日夜間の連絡当番は、漏水系の連絡が重なり夜間・早朝と出動している状態でした。

当番は月ごとに管理課の3名で交代制にしていて、自分は2年前の6月に卒業させて頂いたのですが、突発的な連絡が大きなストレスになっている状態が良くわかります。

管理の仕事の宿命みたいなものなのでしょうね・・・



人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回よろしくお願い致します!



そんな感じの中で、週に2日ある定休日を有効に使おうと思い、水曜日は出版の準備、木曜日は行政書士業務関係の準備をすることにしています。

先月、外国人の在留資格取得等に関する取次が出来るようにとWEB研修と考査を受けた話しを書きましたが、昨日考査の結果が届き無事に通過していました。

自分、行政書士の業務としては
気になっている分野が3つありまして、やりたい順に
(1)終活支援分野
(2)市街化調整区域の許認可分野
(3)在留資格関連分野

と、考えています

まぁ いつもながら「考えている」とか「思っている」と言ったレベルの話が多いものですが、そのような機会があれば対応出来るように準備をしている段階です。


IMG_6869
で、昨日は(2)の許認可申請に絡んだ準備をしていました。
土地の形や建物の形をJw_cadで作成する練習をしだしていたのですが、どうも物覚えが悪く動画を見る前に教科書的な練習本を買ってきて休みの日に集中しようとPCに向かって頑張ってました。






4時間くらいは集中できたのですが、細かい線を見過ぎて疲れていまい終了。

結局のところ、その時は出来ても1日経つと忘れてしまう感じなので普段から仕事で使うようにしていないとダメなのでしょうね・・・

IMG_6781行政書士関係では、試験が終わって間もないうちに受験しておくべきと言われていた特定行政書士のテキストも届きました。

前記の申請取次資格同様、内部資格のような制度なのですが、何かテキストを見ると自分には段違いに難しい内容に見えます

こちらは8月からWEB研修が始まり10月16日が考査試験日となっています。




行政書士試験を受験して間が経っていない方が受かりやすいとの話ですので即申し込んだ感じですが、何か去年の今頃頭に叩き込んだことの9割以上消えているような気がするのが心配なところです(笑)

パンクしているタイヤに空気を入れ続ける状態を繰り返している?

そんな感じで、いろいろ課題を増やしてしまう自業自得な自分です・・・



と、いう事で本日も頑張ります!





ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense