
と、営業課のN課長が言ってましたが、秋晴れとか冬の晴れた日とかも良い感じかと思います。
まぁ 晴れた日が良いってことですね・・・
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回よろしくお願い致します!

月に1度くらいだと季節が変わったと言うことが良くわかりまして、夏の今頃は空が青いのと暑いのと虫が多いのが特徴かと思います。
家族の健康祈願とトラブルが降りかかっても解決できますように等お祈りする程度ですが、かなりお守り頂いていることを感じています。
お参りした後は、家に籠って各種課題を行っていました。
課題は大きなものが出版系の準備と特定行政書士のWEB研修なのですが、研修の方は18時間ビデオを見ないと考査を受けられない仕組みなので、先にビデオ学習を終わらせることにしました。
やっと5時間終了な感じなのですが、正直1度見ただけでは右から左に抜ける感じです・・・
本日も無理して学習します。
無理すると言えば、昨日早朝に走って痛めた右足。
養生をするためにランニングを1週間休もうと思ってます。
一度に走る距離を伸ばそうと考えたのですが、せっかちなので一気に倍の距離と考えたのが間違いだったのでしょう。
走れなくなった期間を作ってしまうくらいなら毎回5km走ることを続けていた方が良かったと後悔です。
自分、深く考えないで軽い気持ちで進んでしまう変な部分があるのですが、健康系の分野では老朽化が始まっているのでしょうから特に注意が必要なのでしょうね。
さて、本日は久しぶりに涼しく感じる朝でした。
ニュースで大雨特別警報が発令されて大変な状態になっている地域があると知りましたが、自分の住んでいるエリアでも被害を被る可能性がある訳ですので他人事ではありません。
涼しくなって良かったとか単純に喜べない怖い時代になったものです。
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
ではまた明日

つい無理して箸走り過ぎてしまうクマさんの気持ちよくわかります。
自分もそれで腰や膝を痛めて逆に走れなくなっていつも後悔してます。
もう若くないので無理は禁物ですね。
あと、特定行政書士のVOD視聴は、自分も義務なので全部観ましたがほとんど頭に残りませんでした。
自分の場合は視聴だと集中力が保てなく、まだテキストを読んだ方が集中力が保てて頭に残ります。
でも重要なのはやはり問題を解く力ですよね。
何度も問題を解いてはコツを身に付けたのが良かったと思います。
頑張って下さい!!