自分のブログ、基本的に前日に起きた出来事を元に書いています。
いわゆる日記型のブログです。
なので、何かしら変わった出来事があると濃い内容が書けるのですが、何も無かった日は薄い内容になります・・・
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!
読者さんの中には日課の様に読んで頂けている皆様もいて、大変感謝しています。
自分自身、ブログの元気度を見るのにGoogleの解析システムを使ってページビュー(PV)を見ているのですが、何度もアクセスして頂けている読者さんと全く新規の読者さんとの内訳がわかるようにもなっていて、濃い内容の記事を書くとページビュー(PV)が増えると言うことが顕著に解析されています。

Twitterで多くの皆様に昨日の汚いお札の記事を取り上げて頂いたことが大きいと集計されていました。
仕事にもならない苦痛な時間を過ごしたと思っていましたが、PV増加と言う良い結果が返ってきて嬉しい限りです。
自分自身、2010年からTwitterに登録して、当初は結構ハマって頻繁につぶやいていた時期もありましたが、いつの頃からか「ブログ更新しました」の告知リンクでしか活用しなくなりました。
フェイスブックも同じように結構前に登録していたのに「ブログ更新しました」しか活用していません。
ブログの更新で精一杯だと言うのが本音ですが、多分使い方が微妙なのかと思いますので、もう少し気楽に使えれば良いのでしょうね。

机に向かって3日後に控えた特定行政書士研修の考査試験勉強に専念しているつもりなのですが、どうも微妙な感じです。
正直言って難しいのです・・・
過去問が売って無いってのが一番やりにくいところなのですが、配布されたテキストとネットに落ちている情報を頼りに専念中です。
どうしても、働きながら受ける試験の勉強は「眠気との戦い」になるのかと思います。
特に、定休日はお昼食べた後と夜ご飯の後に眠くなる・・・
そんな感じでいつの間にか寝落ちしているのが普通になっていることを直前まで繰り返してました

同じ日(10月16日)には宅建試験もありますので、自分は会社の宅建受験組3人と一緒に頑張っている状態です。
今までダラダラしていた分、本日の定休日の頑張りに掛かっている気がしているので、専念させて頂きます。
ではまた明日

毎日楽しく読ませていただいてます。
またいつか落ち着いたら、その時は書けない内容でも今だったら書けるものがあれば書いていただけたら嬉しいです。
また、試験勉強も頑張って下さい!