2022年(令和4年)も本日が最終日です。

今年も公私ともに無事に過ごすことが出来ましたことを読者の皆様に感謝申し上げます。

自分の2022年の一番の思い出は、会社に勤務しながら行政書士事務所の登録をしたことです。

仕事の幅が広がった大きな節目となりましたが、ここら辺自分を長年に渡り雇用してくれている社長の心の広さと、理解して協力してくれる同僚のお陰であると恵まれた環境に感謝する一年でもありました。

来年2023年は更に激動の年になると予告しますが、まずは無事に大晦日を迎えられたことに感謝する次第です。



人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


PXL_20221230_015501776昨日(30日)の午前中は、毎月お参りしている地元鷲宮神社へ1年のお礼参りへ行きました。

2022年は自分自身、特にいろいろ動いた1年でありましたが、その精神的な支えとなっているのが神社かと思っています。

仕事でもプライベートでも様々な出来事があり、特に不動産を仕事とすると、他人様の人生の大きな節目に関わります。








PXL_20221230_015935937良い節目だけであれば感動の1年となるのでしょうけど、悪い出来事にも当たるので、その点で神社にお参りすることが心の耐久性アップ効果があると思っている訳です。

悪い出来事は、偶然とか原因不明の場合もあり、深く考えても結果が変わらない場合には受け入れるしか無いとかいろいろ不安になるものです。

まぁ お寺でも教会でも良いのでしょうけど





そして、夕方まで事務処理系の仕事を自宅でしていたところ、うちの奥さんが、ばーちゃん(義母)とあしかがフラワーパークへ行くとの事で、一緒について行きました。


PXL_20221230_075227225~2イルミネーションがキレイとのことを聞いていましたが今回は3人とも初体験。

日が暮れるちょっと前に到着しましたが、これがまた驚くほどの大混雑。

Google Pixel消しゴムマジックで写真右側の四角い箱にいた人物を消しましたが、よく出来てますね・・・







PXL_20221230_082325164大体1時間くらい掛けて園内を1周。

到着時間(16時30分頃)が正解だったみたいで、1時間後には田んぼを埋め立てたような遠い駐車場が満車になるほどの大混雑でしたので、年末年始のトップシーズンの来園は早めの到着が無難なのかと思います。

但し、15時までの昼の部と15時30分からの夜の部が別れていますので、早すぎてもダメですので。




さて、今回で2022年最後の投稿となりました。

2005年9月から書き出したブログなので、明日は17回目のお正月を迎えます。

2011年3月からは年中無休で毎日更新していますので、ある意味区切りが無いブログなのですが、2023年もよろしくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎え下さい!






ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense