
死亡案件になった場合には、以前の状況を想像出来ないくらいフルリニューアルすることが多いのですが、今回は築古アパートと言うことで「もう募集しない」との判断を大家さんがされた形です。
死亡案件になる前にご退室頂いたけれど、汚部屋の状況を見て「開かずの間」にすると判断された?
もしくは、建替を検討しているので他の部屋に関しても自然退去を待っている?
いずれにしても、荷物置き場として使うにはもったいないくらいに仕上がったと喜んで頂けて良かったです。
自主管理の大家さんなので今まで接点が少なかったのですが、今回は退去者Aさんのお陰で大家さんとも親しくなれたことにも感謝です。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!

今回はキッチンと便器を撤去した感じですが、ホントはユニットバスも撤去したいと考えていました。

ハウスクリーニング屋さんは当然ながら特別料金で対応するか、場合によっては引き受けてくれません。

ビフォーを知っているので、キレイになったと思ってしまいますが、事前情報が無い場合には「なんか薄汚れてる」と感じることでしょう。
ホント汚部屋は罪深いものです・・・

こちらは、便器を撤去して正解でした。
この後、消毒作業をして、以後は大家さんが定期的にアースレッドで対応する予定です。
煙タイプは使わずノンスモークのスプレータイプで・・・
大家さんにゴミの中からAさんの親御さんの位牌と遺影が発掘された話をしたところ、「最後までAさんらしい」と大爆笑されていました。
自分はかなり深刻に考えていたのですが、今回は死亡案件にならず円満な退去となったのだから笑っても良い話だったのでしょうね。
さて、本日は4月1日です。

過去の嘘つきブログはこちらをご参照下さい。
とりあえず、暖かくなったし、キリの良い月初めの1日と言うことで本日より夜のランニングを復活させます!
ではまた明日

今日のウソブログをちょっと期待していた読者です(笑)。
汚部屋もウソなら良かったのにと思うレベルでしたが、さすが清掃屋さんですね、きれいになってます。
大家さんも最悪の事態を回避できたので安心なのでしょう(^^)。
明日もお仕事頑張ってください(*^^*)