賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

気がついただけでも・・・

人気ブログランキングでフォロー


さすが繁忙期。

社内共有メールでは物的トラブルの対応についての状況報告が飛び交う状態が日常的な感じ・・・

それと同時に新規契約に伴う行き違い的な問題も発生するものです。

どんなに気をつけていても一定数は何かが起きるものだとわかっているのですが、お詫びするべきことが発生した際の謙虚さとか気をつけないと更に問題が大きくなることもある訳です。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


「このお客さんの案件でこれ以上間違えちゃ絶対ダメ」

と、気をつけているのになぜか間違えが起る・・・

何でしょう、繁忙期アルアルを通り越して目に見えない力の働きを感じるくらい不思議な現象があるものです。

結局のところ、現場最前線で頑張っているスタッフが丁寧に正しい対応をしていても、その他の外部的な要因からキャッチ出来ないくらいの変化球が飛んで来るって現象があったりする訳です。

考えてみれば、「不思議だ」とか「謎だ」なんて言う言葉で通り過ぎて忘れてしまうのはもったいない。

そう言う部分を教訓として記録することは、寝ていた時に見た夢を記録するよりも有意義なことなのでしょう。


気がつくってのは大切ですね。

322昨日も夜に走ることが出来ました。

3月21日の段階で50km走れたので残り10日間毎日5km走れば3月内に月間100kmの目標が達成できる。

と、思ってしまうのがまじめなA型の痛いところ・・・

多分、雨の日もあると思いますので難しいかとも思いますが、チャレンジしてみます!






ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



自己満足だけ・・・

人気ブログランキングでフォロー


3212昨日(20日)は本屋さんに行った以外はPCの前に向かっていろいろ作業していました。
頼まれているセミナー資料作成に取り掛かっているのですが、これがまた今時はWEB開催とかなので地域が違うからと同じ内容で対応が出来ず新作やカスタマイズに時間が掛かる感じです。

終わりが無い状態に辛さを感じることもありますが、間違いなく感謝しないといけない課題なのでしょう。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


321古貸家Aさんに賃貸する為に購入した小さなワンルームを書斎にしてしまったのですが、一時的のつもりが物が増えている状態です。

洗濯機以外の家電やネット環境は揃っていまして、唯一ベットやソファーを置かないようにしています。

狭くなるだけでなく、寝られる環境になったら昼寝部屋になってしまうから・・・




そんな考えなのですが、我が家の奥さんには「もったいないから貸しに出した方がいい」と言われていまして、「ネットカフェ代が掛からなくなったんだよ」何て言うと、「そもそも家でPC作業すれば良い話しだ」と、もっともな理屈で返されてしまう。

何かしらの成果や得るものが見えないと理解されないってことでしょうね・・・




3212夕方は日没前に走って来ました。

寒くなりだした11月・12月と走るのが辛くなり1月と2月は1回づつしか走らなかったところ3月は10回ほど走れました。
3月の残り10日間でどれくらい伸びるかチャレンジです。






ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



昼寝するよりは・・・

人気ブログランキングでフォロー


PXL_20250319_084327247昨日(19日)の埼玉は午前中雨が雪に変わった時間帯もあって荒れた天気でした。

それでも夕方には晴れてくれてランニングへ

写真だと朝日なのか夕日なのかわからないものですが、午後6時ちょっと前の夕日です。







人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



PXL_20250319_025954142きのうは午前中にPCに向かう作業をして、お昼になって三男と一緒にラーメン屋さんへ。
自分、普段の昼食はほぼパン食なのでラーメンなど食べてしまうと午後が眠くなります。

さすがに仕事中は寝ませんが、休みの日は昼寝率が高くなり気がつくと夕方になっていると言うのが勿体ない感じ・・・






と、言うことで寝てしまうよりは有意義だろうと、隣の隣に市にある登山用品店へ行って来ました。

自分、登山道具に関しては若い頃から気に入って使っていたモンベルのファンでザックこのお店の店員さんにアドバイスしてもらって購入しています。

これがまた、見ているといろいろ欲しくなる感じで1時間ほどお店にいました。

320山の道具はホント奥深く、価格には理由があると言った感じで機能や素材の違いで様々なモノがあります。

そんな中で一番迷ったのは自分が高校生の時に使っていたデイパックの復刻版

モンベルさんが創業50周年記念とのことで当時のままを再現して発売されていまして、無くしてしまったモノが出て来たかのような感動がありました。




多くのモノは入らないし当時、「カエルみたいだ」とか言われていたことも懐かしい・・・

復刻版なんてのは最新の素材や機能では無い訳で「懐かしい気持ち」の力で購入に結び付ける作戦なのかと思います。

悩みに悩んで買わなかったのですが、40年前の懐かしさに負けて近いうちに購入することでしょう・・・


自己満足な話しでスミマセン



ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



8時間なんて短い・・・

人気ブログランキングでフォロー


Screenshot_20250319-083735昨晩、20時前に寝落ちしてしまい、気がついたら朝の4時。

ヨギボーをプレゼントされて以来、寝落ち率が高いです・・・

8時間睡眠とは時間だけ見ると健康的ですが、布団に入らずに寝てしまって損した気分です。
寝落ちの場合でもスマートウォッチで睡眠状態を計測されていまして、睡眠の質のスコアが確認できるのですが、100点中98点。

このスコア、時間だけでなく深い、浅い、レム、覚醒と細かく分析しています。




飲みすぎて寝落ちした場合の低い点数を何度も見まていますので今回はホントに良い寝落ちだったのでしょう・・・

それでも布団で寝られた方が満足感高いのでしょうね。


人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


そして朝風呂入って、新聞を取りに外に出た時には雨だったのですが、先ほど雷が鳴ったので外を見たら雪になっていました。

今の時期の雷は春の到来を告げる春雷なのかと思うので暖かくなることを期待しますが、何か雪が降る何て冬に逆戻りな感じがしますね。


と、寒い定休日となりました。


318ほんと1週間経つのが早いと感じる繁忙期。

仕事ではいろいろなことがあるものです。

 忙しいと言うか常に刺激になることがあるってことで時間の経過が早く感じる気がしていますが、何だかんだで3月も終わりが見えて来る時期になってしまいました。






毎日を繰り返して1か月となり、毎月を繰り返して1年となる。

特に会社の仕事の場合は、年間で決算する訳なので「年」の意識が大きくなるものです。

新しい年が始まり3か月経過するのも早いのだから1年なんてあっと言う間に終わりを迎えるのでしょうね。


と、言うことで昨日は時間の貴重さを考えさせられる案件が出てきまして、突き詰めれば何の為に仕事をしているのかを再認識する機会となっています。

内容が書けなくて申し訳ありませんが、そのうち形になったらご報告させて頂きますね。


さて、本日は「宅配便の再配達を午前中に指定したから家にいて欲しい」と奥さんに頼まれたので、午前中は家でPC作業しようと思っています。

置き配出来ないモノなのでしょうけど、早い午前中とか指定できないのが残念です。




ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
Chat GPT等のAIを学べるセミナー
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com