
土日の契約引渡しが22件・・・
やっぱり繁忙期です。
今日も朝からバタバタしていましたが、未だに地震の後始末もしています。

メーターの内側で外れたので止水できたから良かったです。
が・・・
運が良いのか悪いのか水道が使えなくなった部屋の入居者は海外旅行に行っていて昨日初めて水が出ない事に気が付きました。
当社に連絡がきたのも昨日だったので急いで業者さん呼んで修理。



なかなか地震関係が終わらないものです

そして夜を待たずに管理課S君と合流して入居前セットアップスタート。


この時期指が黒くなります



(空室期間が長かった)

ドアポストも壊れるし・・・
結構手間をかけながらS君と一緒に作業を進めていきます。
そして、あるワンルーム物件に来たとき見覚えのあるゴミ箱を見つけました。
クマ 「このゴミ箱は・・・」
S君 「なんか昔、大家さんが各世帯に配置したって退去者が言ってたので残置したんですけど何なんでしょうかね?」

ハッキリと覚えています。
あの日の事を

大家さんが苦労して作ったゴミ箱。
あれから5年経ったんですねぇ
見事ブログネタにしていたので覚えていましたが、当時のままの姿で再会できました。
ゴミ箱自体に意味があったのかは不明ですが、5年前の出来事がはっきりとブログに残っている事は自分にとって意味があります。
5年間いろんな事があった・・・
100円ショップのゴミ箱に詰まった思い出に感動しましたよ

