賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

2018年11月

届きました

4199650320b5279489eb1966c34755929月に予約して10月の到着予定が1ヶ月延びたのですが、昨日GPD Pocket2が届きました。

自分が普段使っているVAIO(13.3インチ)の半分以下の大きさでiPhone XS MAX(6.5インチ)より少し大きい程度のUMPC(ウルトラモバイルPC)です。




人気ブログランキング
←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!

家にも会社にもPCがあるのにいらないだろ...

と、突っ込まれそうですが’、都内に行く時に片道1時間くらい電車に乗っているので、ブログ更新できると実に有意義な時間となるのです。

IMG_1509また、自分の使っている手持ちのカバンはデジモノ用のポケットがついているのですが、大きさ的に丁度良い感じです。

500mlのペットボトル程度の重さのパソコンですので倍以上の重さのノートPCよりもかなり気楽に持ち運べるってのも良いところです。



まぁ 電子手帳が流行った25年くらい前からのデジモノ好きですので単純に手に入れてみたくなっちゃったと言うのが正直なところですが、実際手にしてみると、これがまた想像以上に良くできています。

IMG_1506特に良いと思ったのが、DELキーの上にある小さな四角ボタンです。
これが、光学式トラックパッドになっていてマウスの役割を果たします。

押すことでクリック出来るのですが、マウスで言う左クリックと右クリックもキーボードの左上にボタンがありますので、ドラッグすることも可能です。





初日なので慣れていませんが、今朝のブログはこのPCで書きました。

遠近両用メガネに買い換えておいて良かったです。


しばらく使ってみて再度報告させてもらいますね。


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



違いがわかってきた?

IMG_1467冬は空が青くて良い感じの色が撮れるものです。

朝から千葉駅前のフクロウ交番を撮影してしまいましたが、3年前の夏よりかなりキレイになっているようなので、塗り替えたのでしょうかね?






人気ブログランキング
←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!

きのう(28日)は、寝過ごしたお陰で千葉まで行ってしまい、午前10時にホテルをチェックアウトして午後には埼玉の自宅へ帰りました。

ゆっくり出来たと考えれば悪く無い話ですが、何と言うか観光気分になってればもっと良かったのかも知れません。

そこら辺、柔軟性が無いと言うか楽しみ方を知らないのが自分の痛いところだと思いますが、そう言った性格的なものって直らないのかも知れませんね。

IMG_1475家に帰ってからは、近所の鷲宮神社にお参りしてきました。

8月に大鳥居が崩壊してしまい、復旧を心待ちにしていますが、今月も手つかずでした。

多分、木の選定だとか建てる時期とか簡単では無い理由があるのでしょう。





IMG_1495ほぼ毎月、お参りしていますが、今くらいから木の色が変わって来て良い感じになっています。












IMG_1491若い頃は紅葉を見ても何とも思いませんでしたが、景色が変わるってこと以前に、元の景色に興味が無かったのでしょうね。

何となく理解できるようになってきた気がします









さて、本日も仕事が結構な量で溜まっているので1日が早そうですが、夜の宅急便で待ちに待ったGPDpocket2が届く予定なので早く家に帰ろうと思ってます。


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



寝過ごし注意・・・

「クマさん・・・ 終点に着いちゃったよ」

と、シーエフネッツの木内副社長と一緒の電車で爆睡して乗換駅を通り越して気がついたら千葉駅

IMG_1463埼玉まで直通の横須賀線。
千葉にも繋がっている事に注意しましょう・・・

埼玉に帰る電車なんてない時間なので、会員登録してあるビジネスホテルに一泊。





なんとも、今回はきちんと家に帰る予定だったのですが、結構な酔っぱらい具合でしたよ


人気ブログランキング←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!


IMG_1404昨日(27日)は、シーエフネッツ加盟店会議でした。

毎回、最新の業界情報や、倉橋社長が手がけているプロジェクトの情報等々、大変勉強になる会議です。








IMG_1413今回は、神奈川県葉山町の湘南国際村の研修センターが会場だったのですが、広大な敷地と立派な建物の活用について地域活性化で活躍している倉橋社長が解説してくれました。








IMG_1415やはり、不動産の仕事を突き詰めて行くと街づくりとか、地域貢献の分野に行き着くのでしょう。

何とも狭い世界で活動している自分には実に新鮮で輝いてみえるものです。







IMG_1425そして、会議が終わってからは、今年最初の忘年会。

何度か倉橋社長のブログに登場していた有名なナカイ・ヴィンヤードをじっくりと飲ませて頂きまして・・・








IMG_1444二次会は葉山の日影茶屋にご招待頂きました。

江戸時代から続くお店なのだそうで、実に風情のある老舗です。








C968CE1A-EB3E-4274-8D4B-A3E9197075E4これがまた、実に良い感じのバーでして贅沢な時間を過ごさせて頂きました。










IMG_1457で、こちらでも美味しいお酒を頂いちゃいまして・・・










気がついたら千葉駅前の東横イン・・・


朝起きて頭が回ってる状態でやっとブログが書き終わりこれから埼玉の自宅へ戻ります





ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



やり方が・・・

納得できないと言うか騙されたと言うか・・・

何とも変な案件に引っかかってしまいました。

多分、詐欺系の話しなのでしょうけど、答えがわかるまでは民事上の問題ですからブログに書かないようにするのが無難です。

が、多少ボカシて書きます。

人気ブログランキング←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!

「求人 自動更新 詐欺」のキーワードで検索してもらうとたくさん事例が出てくる話なのですが、ここ最近は対個人であれば説明不足系の取引は消費者契約法でかなり守られています。

しかしながら、会社の活動は事業者間の取引なので消費者契約法では保護されません。

「無料の期間だけで良いのでお付き合い下さい」

と、熱心な電話セールスで勧誘されて「無料の期間だけ」と念押ししてFAXで依頼を掛けた感じですが、「書面による解約表明が無いので更新されました」と、15万円(税別)の請求書が届く。

簡単に書くとこんな話ですが、自分的には有料契約の意思は無いので、支払いを拒む内容証明を送ったところ更に督促の電話が来ました。

相手はじっくり準備した仕組みを作っていると見られて、最初に勧誘してきた女性は実に真面目そうな感じでしたが、請求担当は手慣れている感じ。

「御社の顧問弁護士さんに確認頂ければ支払い義務があると100%言いますよ」

と、言って支払い期限が過ぎると損害金が発生するので早く払った方が良いと焦らせる。

恐らくこの段階で支払ってしまう会社もあることでしょう。

そんなに言うならと、昨日顧問弁護士のところに相談に行きました。

クマ 「こんな感じだったので内容証明出して支払い拒否したんですけど」

先生 「相手にしなければいいですよ」

クマ 「しつこく請求されるってのも気分悪いんですよね」

先生 「全国で何百社も請求しているだろうから取れるところから取るんでしょうね」

クマ 「滞納督促するのは慣れてますけど、督促されるってほんとムカつきます」

先生 「求人で焦ってるところに付け込む悪質な相手だから、うちの事務所で対応しますよ」


顧問の先生にはお手数をお掛けして申し訳ないですが、対応方法を学ばせて頂き、続きが出来たら報告させて頂きます。

ホントいろいろありますね・・・



IMG_1370昨日は、ジムに行ってランニングマシン(名前知りません)で走ってきました。

普通に外を走るのと違って景色も変わらないしスピード調整とか設定がわからなかったので、適当にボタンを押してみましたが実際に外を走るより数分遅く5km走れました。


車が来たり信号待ちしたりも無いのに遅いってのがヤル気を無くす感じ・・・

でも、室内なので寒くないし雨の日も走れるし交通事故に合わないメリットがあるので、いろいろ設定をいじりながら頑張ってみようと思います。

さて、本日27日(火)は、神奈川県の逗子で、シー・エフ・ネッツ加盟店会議に参加して最新情報を学んできます。

と、言うことでこれから電車で出発です。


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
Chat GPT等のAIを学べるセミナー
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com