賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

2022年10月

忘れ物注意・・・




自分、自宅から会社まで車で通っています。

片道15分程度なのですが、いろいろ考え事をする時間になっています。

大体が「今日のブログは何を書こうか?」なのですが、考え事をしていると仕事上の問題案件とかブログに書けない内容が頭に浮かんで来てしまう感じになります。

で、今朝は会社の駐車場に到着してカバンを忘れたことに気がつきました

ゴミ回収日だったので、カバンを玄関に置いてゴミを出した後に置き忘れてしまった・・・


と、言うことで朝から会社と家を1.5往復してしまいましたよ。



人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


今時は、財布を忘れてもスマホがあればSuicaやPayPayで買い物が出来るので何とかなるものですが、賃貸の契約が立て込んでいる日には重要事項説明(重説)を頼まれるので宅建取引士証を忘れてしまうとえらいことになります。

本日は2件ほど重説頼まれているので、カバンを取りに帰ったと言うよりは取引士証を取りに帰ったと言う状態でした。

IT重説定着した時代なので、取引士証の写真をスマホで提示して説明すればいい?

と、思ってしまいますが、リアルな説明では現物を出さないといけないのです・・・



さて、本日は10月最終日です。

ほんと1年が早いと実感する時期ですが、今月は結構大きな売買取引でのブログに書けない課題解決に力を注いだ月となりました。

何かあるだろうと思っていたところ、10月末までに決済を完了する予定が簡単にはいかず11月中旬に延期。

延期後の日程に関してはバッチリ固められたのでホッとしている訳なのですが、今回は都市銀行さんと地方銀行さんの抵当権外しの条件を巡り、かなりの譲歩を頂くために時間が掛かった感じです。


IMG_7843具体的に書けないのが本当に残念ですが、正直言って例外中の例外を認めて頂いたことの珍しさに感謝する一方で、次から次へと問題が出てくる珍しさも良い経験をしたと思える意識に変わることでしょう。


何事も経験ですね。







ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



先代さんと同じ感覚?




昨日は、ワンちゃんのいる地主さん宅を訪問してきました。

いつも飛び掛かって歓迎してくれるワンちゃんですが、最初の1分は大騒ぎな状態でしたが、右耳に不調があるようで、すぐ元気が無くなってしまいました。

IMG_8253 1クマ 「なんか前にもそんなことがあった気がする」

ご主人 「毛が抜け代わる時期になると痒いのか痛いのか違和感あるみたいなんです」

クマ 「獣医さん行ってるんでしょ?」

ご主人 「特に異常は見られないって言われてるので原因不明なんですよ」





何を言いたいのか伝えられないのだから察してあげるしかないのでしょう。

獣医さんにもわからないと言われてしまうとは困ったものです・・・


バウリンガルの進化に期待します。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!

このご主人さん、江戸時代から続く地主さんのご本家で、広大な土地や複数の賃貸物件を相続されて30代の若さでご当主になられた方なのですが、60代で亡くなられた先代のパパさんと同じくデジタル物が大好きです。

特に、スマートウォッチやタブレットなどのガジェット系の話題が盛り上がります。

クマ 「そう言えばさ、ポメラ買っちゃったよ」

ご主人 「え〜と ポメラって・・・ メモ書くキーボードでしたっけ?」

クマ 「そうそう、さすが良く知ってますね、インターネットに繋がらないから書き物に専念出来るってのが売りのやつ」

ご主人 「確かにパソコンだとネット見ちゃうから気が散っちゃいますよね」


そんな話の中から、二昔前くらいに自分がハマッていたPDAの話になりました。


ご主人 「懐かしいです、自分も学生の頃にザウルス持ってましたけどトキメキましたよね」

クマ 「えっ 自分もザウルスとかWindowsCEのiPAQとかシグマリオンにハマッて新製品が出る度に買おうか迷って買っちゃう感じだったんだよ」

ご主人 「ほんと当時は凄い技術だと思ってたけど、iPhoneが登場してから滅んじゃった感じですよね」

クマ 「だよね・・・ 懐かしいよね 自分はザウルスの名前でスマホ出たらiPhoneから乗り換えようと思うけど、W−ZERO3が最後だったね」



1030懐かしいと言う気持ちになる切っ掛けが何にあるのか人によって違う訳ですが、自分の場合は昔使っていたデジモノで心が動くことがわかりました。

初めて持ったポケベルや初期の頃の携帯電話、初めてカラー画面になったiモード携帯なんかも今見たら懐かしい気持ちになることでしょう。

やはり懐かしいと言う感覚は心地よいものですね。





実は、全く同じこのリビングでご主人の先代であるパパさんと昔のパソコン車の話をしていましたが、見事に同じデジモノ好きな感覚を引き継いでいるご主人さんだと感じました。


さて、本日は日曜日です。

大好きな大河ドラマ 鎌倉殿の13人も終わりが見えて来ているのが寂しいところですが、今夜もテレビの前に座るのが楽しみです。


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



気にした方がいい・・・




昨日、我が家の三男(高3)が、珍しくパソコンに向かっていました。

今どきの若者はネット系をスマホで見るのでパソコンを使わないと聞いた事があります。

これは、三男にマウント取るチャンス・・・


人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



何をしているのか見たところ課題になっている作文の下書きをしていたのですが、Wordの文字がやたらと小さかったので使い方を知らないのだと思い、もっと文字を大きくすれば良いとアドバイスしてあげました。

クマ 「そんな小さな文字じゃ見えないだろ、フォントサイズ大きくする方法教えてあげよう」

三男 「は? そんなの知ってるよ、別にこのサイズで問題ないから」

クマ 「知ってるのか・・・ でも大きな文字の方が疲れ方が違うから大きくしてみな」

三男 「大丈夫だって、ちゃんと見えてるし余計なことしなくていいから」

クマ 「俺が高校生の時には視力2.0あったけど、おまえはスマホとか見過ぎて視力悪いだろ?」

三男 「視力検査はずっとAだから問題ない」

クマ 「A・・・ なんだそれ 1.5ってことか?」


三男 「知らないよ、2.0とか1.5とかの方がなんだそれって感じだよ」


自分、ネットで調べて知ったのですが30年前くらいから学校での測定方式が「ABCD」のタイプで浸透していったそうです。

Aが視力1.0以上
Bが視力0.7から0.9
Cが視力0.3から0.6
Dが視力0.3未満


とのこと。

いつのまにか時代が変わっていたと知りましたが、自分は25歳くらいまでは視力が良く、検査表の2.0の記号を意地でも当てるのが楽しみでした。

それが、パソコンで仕事をするようになってから近眼が進み、26歳から眼鏡のお世話になったのが1回目の変わり目。


b8986c832016年のブログ記事に老眼が進行したと初めて書いてあるので、40代後半で老眼になったのが2回目の変わり目なのでしょう。

自分の老眼は、眼鏡を外すと近くがよく見えるタイプなのですが、視力が良いうちの奥さんなんかは老眼鏡を掛けないと新聞の文字が見えないと言ってますので、老眼にも種類があるのでしょうね。





多分、3回目の変わり目は緑内障とか白内障の発症かと思います。


22a4c65d最近、重症化してしまった入居者さんの大変さを直に見ていますのでホント気をつけたいと思ってます。

ここ数年は眼底検査するようにしていますが、内臓系だけでなく目の病気にも気をつかわないといけませんね。

読者の皆様も、いつの間にか進行しているとか怖いので検査していない方はぜひ気にしてみて下さいね。








ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



生き物系も大項目です・・・




IMG_8243昨日の定休日、墓参りに行ってきました。

大きな霊園にある公園墓地のエリアなのですが、春も秋もお彼岸は混むので時期をずらすようにしています。

タイミング的に草が伸びている時期に当たったようで芝生を歩くのが大変でした。

それでも、寒くなく天気が良かったのが幸いです。






人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



IMG_8241自分は、物心ついた昭和の時代から墓参りしていますが、子供の頃はピクニックみたいな感覚でした。

芝生だけで無く、樹木も多いので虫取りに来ていたような思い出も残っています。

今となっては東京ドーム20個分の面積の除草や樹木剪定するのだから費用が半端ないのだろうとか、墓石が無くなっている区画は墓じまいしたのだろうか等、考えてしまうものです。





子供の頃は、いろんな虫がいる場所に行くだけで楽しめたのに、大人になると変わっちゃうのですね。


虫の話で思い出しましたが、先日管理しているファミリータイプの物件で変わった対応依頼がありました。

「部屋にカナブンが3匹入ってきているので、助けて欲しい」


うちの会社、入居者さんからのリクエストがあるとメールでスタッフ全員共有しているのですが、管理スタッフがどんな対応をするのか様子見していました。

「申し訳ありませんが居室内の虫は入居者様にてご対応頂くことになります」と伝えて入居者さんに対応して頂くのが原則かと思いますが・・・


今回は管理課S2君が対応。

「入居者さん(20代女性)に連絡したら異常に怖がっているので現地へ行ってきます」

うちの場合は、管理物件が会社から近いので出来ることなのでしょうけど、現地へ行き対応することになりました。

対応から帰ってきたS2君に様子を聞いて見ると・・・


S2君 「入居者さん、女性の一人暮らしなんですけど、窓開けてたら入ってきちゃったらしいです」

クマ 「カナブンが三匹なんて珍しいな」

S2君 「いや、カナブンじゃ無くてカメムシでしたよ」

クマ 「異常発生する年があるよね・・・ カメムシは臭いが凄いから捕まえるの大変だ」

S2君 「入居者さん、あまりにも怖がってるから聞いてみたら虫が大っ嫌いなんだそうで、こんな場所に住めないって感じだったんです」


クマ 「そうなんだ、昔、ゴキブリが出たから解約したいって入居者さん対応したことあるけど似てるな」

S2君 「今回も危なかったですよ、一人でファミリー物件に住んでる稼ぎの良い人なので、気に入らないことがあったら簡単に引越しするタイプですね」

クマ 「危なかったな・・・ 現地行かないで自分で対応して欲しいとか言ったら解約通知来てたな」

S2君 「間違い無くそのパターンでしたよ。 結構感謝してくれたんですけど、もう二度と窓開けないって言ってました」


二度と窓を開けないってのもどうかと思いますが、虫が嫌いで綺麗好きの方みたいなのでカビ部屋とか汚部屋化する人では無いのでしょう。


管理会社に対応依頼してくるトラブルは物的トラブル・人的トラブルが代表例ですが、生き物系トラブルもあなどれないトラブルです。

解約しなくても良い人が解約することを防ぐテナントリテンション業務も管理会社の仕事ですので、そこら辺を見極めることが大切なのでしょうね。




ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



人気ブログランキングへ
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
人気ブログランキングへ
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com