
毎年ゴールデンウィーク近辺に田んぼとしての整地をして水が入り出します。
土の色が変わっていたので水入れを開始した様子ですが、昨晩から雨が降り出したのでポンプからの給水を止めているのでしょう。
見事にカエルの鳴き声が聞こえ出したのですが、そんなに本格的ではないので堅くなった土に水が染み通った段階で眠っているカエルが復活するのでしょうね。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!

20年くらい前までは水曜日から水曜日で8連休とかが不動産業の休み方だったと記憶していますが、今年当社は三連休です。
もっとも、管理系の会社では休日でも苦情受付をしますので、あまり長い休暇は宜しく無いのですが、家族持ちの方は普段平日休みで奥さんやお子さんと休みが合わないことでしょうから世間様と休みが合うって機会は貴重なのでしょう。
昔はお正月休みとGWとお盆休みで年間休日を調整していましたが、しばらく前に、年間休日が少ないと言われて水木休みの週休二日になったことで長期休暇が減った感じです。
自分的にはあまり長く休むと仕事に復帰する時が大変とか思っちゃうのですが、家族と遊べる時期を過ぎたから思える考え方なのでしょう・・・
と、言うことで当社は元々の定休日である5月3日(水)4日(木)に5日(金)を付けた3日間が連休となります。
物件の内見は2年前よりネット予約+現地キーのシステムを導入しまして定休日でも他業者さんの案内が可能となり、既存入居者さんからの不具合等の連絡は365日24時間のシステムを10年以上前から導入していますので、その部分では会社が動いている状態です。
なので、対応するスタッフは休んだ気がしないと言うのが宜しく無いところでもあるのでしょう。
もっとも、仕事しているうちは心から休めるなんて状態にはなれないのでしょうから、休む時は休むと言う、割り切って休める感覚を持つことが大切なのでしょうね。
ではまた明日
