賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

2023年06月

筑波山登って来ました。




1週間前に登山靴を買ったことを書きました。

これと言った趣味が無い自分は、日頃のストレス解消に何か楽しめることを見つけたいと思っているのですが、ここ最近はランニングで足腰を鍛えていることもあり、山登りでもハイキングでも良いので始めてみようと強く思っていました。

そして、梅雨時であるのに雨の降らなかった日が4日も続いたことから、昨日、茨城県の筑波山へ登って来ましたよ。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


4年前1年前にも登ったのですが、去年は体力が無くて自力で登った帰りはケーブルカーで下山。

まぁ そう言う楽しみ方もあるのでしょうけど、自分的にはもっと体力をつけて近い将来富士山に登ってみたいと考えていますので、今の自分の体力がどのくらいなのか知りたい感じでした。

富士山の場合は、山小屋に一泊して着替えや防寒具とかで結構な荷物になるだろう。

自分、まだ山用のザックを買っていませんが、家にあった何となく山っぽいザックに着替えや雨具、その他、お菓子とかペットボトルを入れて登ることにしました。

体重計で重量を測ると荷物の重量は8kgでした。

高校時代、山岳部だったのですが、夏休みに1週間縦走するなんて時にはテントを持ち歩いたので一人18kgとか背負って歩いたと記憶していますので8kgなら大丈夫。


そんな40年近く前の記憶で自信を持ってしまうのが危険なトラップなのでしょう。


更にもう一つ、1年前に購入したスマートウォッチのナビ機能を確認してみたかったのも目的です。

こちらは、長年愛用していたアップルウォッチを二男にあげてしまったことで、ガーミンの頑丈なのを購入していましたが、日常ではメールが来たら腕でわかるとか、ランニングの記録でGPSと心拍数がわかって便利程度の使い方しかしていませんでした。

地図データをスマホにダウンロードしてからスマートウォッチに転送すれば、携帯の電波が届かない場所でもGPSナビとして使えるのですが、正直言ってナビ機能に関しては設定方法がわからず購入して1年間使ったことがありませんでしたよ。

ちなみにガーミンのスマートウォッチは今月に入って更に新型が出てます



PXL_20230621_005615186スタートは筑波山神社の拝殿。

標高270mで、今回は車で行ったので神社周辺の駐車場に車を停めましたが、バスでも行くことが出来ます。

ここから、標高877mの女体山、871mの男体山の2つの頂上を目指しますので、高さの差で言えば600mくらいの高低差、実際は691m登ると言う感じです。






PXL_20230621_010310313出発時の腕時計のバッテリーは97%

全行程が6.19km、山頂までは2時間38分の所要時間と出ていました。











PXL_20230621_010622169昨日は、4年前と逆コースで白雲橋コースで登って、御幸ヶ原コースで下山。

午前10時に出発したのですが、その時間からでも結構登り出す人がいるものです。










PXL_20230621_011555560歩き出して15分くらいで最初の分岐地点へ到着。

ここで、コース設定した道と違うコースへわざと進んで警告してくれるのか確かめてみることにしました。












PXL_20230621_011953110.MP~2どうやって警告してくれるのか楽しみに待っていましたが、全然警告が無く、40m歩いた地点で「オフコース」とアラーム音と振動で教えてくれました。

まぁ 多少のゆとりを持たないとコース外れなのか誤差なのかわからないのかと思います。









PXL_20230621_022133542だんだんと道が険しくなっていて、荷物の重さを特に感じ出して、足がフラフラしてきました。

自然の空気を楽しむ目的は、この時点で消えて、どれだけ体力が持つのか測定をしているだけの状態になってきました。










PXL_20230621_013820028.MPそんな状態を正直に教えてくれるのもスマートウォッチのよいところで、心拍数が186。

普段ランニングしていても160行くか行かないかなので、体力的に限界だったのでしょう。

富士山はもっと鍛えてからでないと無理ですね・・・







PXL_20230621_014749422歩きながら、失敗したと思ったのはジーパンだったこと。

頑丈だから良いと思ったのですが、汗で足にまとわりついて動きにくい・・・

もっと通気性の良いの履かないとダメでした。









PXL_20230621_023546435ハードな登りの合間に平坦な部分も出てきます。

ホント平な場所って歩きやすいものです。











PXL_20230621_031622579出発から2時間

女体山の山頂へ到着。

天気が良ければ関東平野一望でスカイツリーが見えるらしいのですが、近くしか見えませんでした。

ワンちゃんと一緒に登っている人が何人かいましたが、犬の散歩にもいろいろあるものですね。






PXL_20230621_035330947続いて男体山の頂上へ。

この段階で13時ちょっと前でしたので、3時間で女体山、男体山が登れると言った感じでした。











PXL_20230621_035510846かなり遠くまで見えるようになりましたが、動いていないと寒くなってきます。

やはり山は夏場でも寒くなるのでしょうから長袖が良いのでしょうね。










PXL_20230621_043253779ケーブルカーで行ける筑波山の山頂に近い御幸ヶ原には展望台や食事を提供しているお店が数軒あります。

つくばうどんを食べようと思っていましたが、水ばかり飲んでいたことで全然お腹空かなくて下山することにしました。










PXL_20230621_045612758登りと下りはどちらが大変?

体力的には登りが大変ですが、下りは足元が悪すぎてかなり神経使います。

特に岩場は靴がしっかりしていないと捻挫すると思いますし、雨が降っていたら滑る危険性が増大することでしょう。








画像115時に筑波山神社の拝殿に戻って下山完了。

休憩入れて5時間のコースでした。

初心者向けのコースと言われてますが、自分的にはかなりハードだと感じましたよ。

ふくらはぎと、太ももが筋肉痛になったので、その部分が登山に必要な鍛える場所なのかと実感しました。





Screenshot_20230621-145514~2下山完了時にスマホデータのスクショを撮ったのですが、総運動時間は4時間、1時間休憩、7.88km歩いたとなっています。

ちなみに右上にバッテリーの状態が表示されているのですが、登山開始の段階で車の中で充電して100%でしたので半分まで減ってしまいました。

写真を結構撮っただけでなく、電波も拾いながら地図データとGPSを稼働させていたことで消費が大きかったのでしょう。

なので、泊りで山へ行くなら予備のバッテリーを持参して電源を小まめに切るとかしておくべきなのでしょうね。








PXL_20230621_090439738自宅に戻ってからスマートウォッチのバッテリーの減りを確認しました。
この時計、GPSを稼働させなければ3週間無充電でOKなのですが、GPSを稼働させるとかなり減るはずです。

5時間で10%の減りでしたので、GPSを稼働させても日帰りの登山なら全く問題が無いと思いますし、二泊くらいなら無充電でも行動出来ることでしょう。






今回、筑波山でいろいろデータ収集出来ましたので、次の山に向けて装備と体を鍛えようと思いました。




と、言うことで、月に1度くらいは山登りに行けるよう頑張ります!




ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



勉強になります。




PXL_20230618_224058302我が家の隣の田んぼ。

1ヶ月の間に緑色になりました。
植物の逞しさを雑草の伸びで知る時期ですが、田んぼの場合は季節の移り変わりを感じるものです。

これから暑くなる夏の象徴でもあるのでしょう。






人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


PXL_20230620_050929611-EDIT-EDIT昨日は査定を頼まれた売買物件の調査で役所をまわってきました。
道路の調査とか埋設管の調査の度にかなり離れた庁舎へ移動するのですが、車で移動出来ない人の場合は不便すぎます。

データをコピーして1枚300円なのも不満な感じですが、そろそろネットで取れるようにして頂きたいものです。








PXL_20230620_060341864今回ご依頼を受けた物件は4m幅の道路に見えるけど30mの地点で行き止まりになっていて、位置指定を受けていない完全な私道

まぁ その道路状の私有地は接道している3区画の接道部分になっているので建物の建替えも出来るだろうと思っていましたが、元々が一つの筆(区画)に1棟の建物が建築されていて、壁で3戸に区分されて3戸で土地を共有している長屋(タウンハウス)でした。

昭和の時代には結構あったと記憶していますが、土地を各住戸単独所有しているテラスハウスとの違いがクイズのように質問されたものです。






で、更に今回の物件はその進化系で、建築した20年後に建物の隣接部分を各住戸で取り壊し、更に3筆に土地を分筆して道路状部分以外を各単独所有にした物件でした。

査定を依頼して来た所有者さんは相続で取得したとのことで、そのような話を一切されなかったので、役所で調査して判明する事実にいちいちビックリしましたよ。

結局、道路状に見える部分は各建物部分と一体化して1つの筆(区画)だったのでそれだけで接道義務を果たしていて建物が建てられたのに、分筆をした際に位置指定を受けられなかったようで半端な状態になっていると判明。

そんな状態では再建築出来ますと言い切れなくなるので、クリアする方法を役所の方に確認したところ、具体的な再建築の計画書を提出して認められれば再建築可能となるかも知れないとのこと。

具体的には建築基準法43条2項2号(元、43条但し書き道路)で救済される可能性があるけど、建物の建築プランを出してくれないと相談票も受け付けられないとの事でしたので、ちょっと面倒な状態でした。


ホントいろいろ勉強になる感じですが、引き続き申請まで対応すればもっと勉強になることでしょう。




さて、本日(21日)は定休日です。

画像15日ほど雨が降っていないので、山へ行くには良い感じです。

と、言うことでブログを書き上げたら筑波山へ行って来ます。

自分が若い頃と違い、山用のアプリでルート設定と予想される行動時間や高低差が簡単にわかる感じなのが実に良い感じですね。


コケないように気をつけます・・・





ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



価値観じゃない・・・




トラブル系の対応をしていると、管理会社としての役割では無いような案件にぶつかることがあります。

軽い案件の対応が減って、重たい案件の担当みたくなってしまったのだから仕方ないことなのでしょうけど、相手がいる話をブログで書くと言うのはリスクを増やすようなものです。


またしてもブログに書けない事を書きたい衝動が指を動かします・・・



人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



自分的には「なんでそんな考えになるのか?」と不思議に思うことも、相手にしてみれば譲れない理由があったりします。

「いや、そうでは無いでしょう」と、説得的に話をすると「そうでは無い!」と更にご自分の意見が正しいとの守りを固めてしまう。

こうなると、最後は平行線となります。

平行線のままで終わるならそうしたいのですが、決着つくまで戦うと言う相手の場合には、こちらが妥協して話を合わせて対応するか、仕方なく戦って裁判所に判断してもらうかの選択となるのでしょう。

自分、滅多に交戦モードにならないタイプだと思っていますが、我慢の限界として耐えられるラインがどの辺りまでなのか見えてしまう状態を経験している感じです。


195c6e7aこう言う話し、他人事であれば客観的になれることで、ある意味楽しめるのかと思いますが、当事者として最前線にいると変なスイッチを押さない様に気を付けるのが精一杯だったりする訳です。

結局のところ、人には拘ったり譲れない一線があったりする訳で、その部分が「価値観」でもあるのでしょうね。






そう言ったことで「価値観」と言う言葉を使うのは言葉に対して失礼と言うか実に後ろ向きな感じがします。

出来れば好きな音楽とか趣味の拘りなんかで使いたいものです。




と、言うことで趣味らしい趣味が無い自分は明日の定休日に趣味探しの一環として山登りに出かけようと考えています。

ここ最近、梅雨時なのに晴れの日が続いたと言う珍しい状態ですので歩きやすいかと。

独りで黙々と歩いて気分転換してこようと思います!



ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



後からでは遅い?




自分、若い頃に自衛隊基地から10kmくらいの場所にある建売分譲地の販売を担当したことがありました。

pixta_9247624_S普段は静かな場所なのですが、滑走路からの離発着で低空で対潜哨戒機が飛んで来るコースになっている感じでした。
そこら辺、抜かりなくパンフレットや重要事項説明書に書かれていましたが、大型のプロペラ機が低空で飛ぶと結構な音になります。

「線路の近くで電車が通るよりは回数が少ないですよ」とか説明していた記憶があります・・・




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


昨日は、中古戸建を探しているお客様の物件案内へ行って来ました。

場所的に田んぼ隣接の物件だったので、真っ先に伝えたのはカエルの合唱の話し。

我が家は田んぼの隣なので、良くわかっているのですが、日中は鳴いていないのに夜になると大合唱となります。

こちらは、自然の音なので騒音とは違う気もしますが、耐えられない人もいると思いますので、自分は田んぼに近い物件の場合、カエルの鳴き声に関して必ず伝えることにしています。

「カエルの鳴き声? 私は平気ですから」

と、言うことでカエル問題はクリア。

まぁ カエルとかセミとか自然の音に関しても後から言われない様に気をつけていますが、考えすぎかも知れませんね。


ご予算の関係で低価格物件を探しているのですが、現在のお住まいが築50年の木造平屋なので、自分が見るとメンテナンス不足の物件でもお客さんには良く見えると言うのが、良いところでもあり悪いところでもあります。

一応、想定している予算の中で購入出来るものがあることはあります。

しかしながら安い価格には理由がありますので、外壁塗装や各種不具合の修理、設備交換等、結構な費用を出さないといけません。

他人様の仲介物件なので詳しいことは書きませんが、昨日の物件もそんな感じの典型的物件でした。

「室内のリフォームだけでなく外壁塗装なんかも入居前に終わらせるのが良いと思いますよ」

と、アドバイスしますが、当然ながら費用が発生しますので「雨漏りするまで何もやらないで住みたい」とのご判断も、ご自分で承知の上でならありなのでしょう。

その点、後々になって「こんな物件買わなければ良かった」なんて恨まれるのを心配してしまうものですが、契約時にどれだけ念押ししておくかなのでしょうけど、念押ししすぎて話が壊れるのが今の状況でもあります・・・


「住めば都ですよ」なんて感覚を持って頂ければ嬉しいのですが、しばらく物件探しが続きそうな予感がします。





PXL_20230618_101830020.MP昨日も帰宅後に走ってきました。
19時頃から走り出して、19時30分くらいに上空を白い光が横切りました。

数秒だったので写真は撮れませんでしたが、ヘリコプターや飛行機よりも速く、青み掛かった白い強烈な光が東から西の方向へ。

これがUFOか・・・





なんて考えてしまいましたが、流星/火球/隕石の掲示板と言うサイトで見たら目撃情報多数の火球だったようです。


願い事すれば良かったですね。



ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com